2022年3月23日 更新

ネット依存にならないために。子どもがパソコンを使うときの我が家のルール

最近では子どもがデジタル機器を使う機会が増えましたが、依存することのないように各家庭でルールを決めるのがおすすめです。今回は、子どもがパソコンを使うときに守らせている、我が家でのルールをご紹介します。

ルール③ 画像やアプリなどを勝手にダウンロードしない

gettyimages (302171)

我が子は学校のパソコンを使い出した当初、気に入ったイラストをダウンロードしたり、無料アプリを勝手にダウンロードしたりしていました。

「このパソコンは学校から借りているものであり、個人の所有物ではないこと」を説明して、学校で指示されたこと以外のダウンロードはしないように注意しました。また、著作権の問題やウイルスの問題なども交え、このルールについては口が酸っぱくなるくらい言い聞かせました。

しかし、どれだけ親が言い聞かせても、ルールを破るのが子どもです。以前よりはダウンロードする頻度は減りましたが、気づくと何かしらの画像などをダウンロードしています。そのため、子どもがパソコンを使っていないときに、定期的にファイルなどをチェックする必要が出てきました。

ダウンロードが発覚するたびに注意しているのですが、なかなかネットの危険性などが伝わらないようで頭を悩ませています。このルールについては、これからも日々言い聞かせていくしかないようです。

まとめ

学校のデジタル化はこの時代必要なことなのかもしれませんが、我が家にとっては今のところメリットよりデメリットの多い「1人1台」のパソコン。小学生のうちは問題も多く、親への負担は大きくなります。親もそこまで暇ではないので、高学年くらいになれば放っておきたいという気持ちにもなるでしょう。

しかし、我が子のように熱中しやすいタイプの子どもは、放置しているとネット依存の予備軍となってしまう恐れもあります。すでに生活と切り離すことのできないデジタル機器ですが、家庭ごとのルールを決めて上手に活用していきましょう。

21 件

この記事のライター

うしゃ うしゃ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧