<我が家のトイトレ事情・前編> 心のゆとりも大事!トイレトレーニングはママの笑顔で乗り切ろう♪|元気ママ応援プロジェクト
我が子のトイレトレーニングがなかなか進まない…!他のご家庭はどうしているのだろう?と、気になってしまう事ありませんか?そんな悩めるママへ、我が家のトイトレ事情を覗いていきませんか?
前回は、我が家のトイレトレーニング事情をご紹介しました。今回はトイレトレーニングを始める時期や、おすすめのトイレトレーニンググッズをご紹介していきます。最初から上手くいかないのは当たり前!のスタンスで臨んでいきましょう。出来なくても、「大丈夫だからね!」と安心感を、出来たらたくさん褒めてあげて、親子で笑顔でチャレンジしてみて下さいね♪
春夏に始めるのがベストなの?
暖かい時期に始める利点としては、以下のようなことが考えられます。
①トイレまでの間隔が開きやすい
寒い時期は身体が冷える為、トイレの間隔が開かずに頻繁になることも。
②洗濯物が乾きやすい
これに尽きるかと思います。布製のトレーニングパンツは幼児さん向けの下着とは異なり、生地に厚みがあります。洗濯物の乾きやすさもママにとっては大切なポイントになるのではないでしょうか。
③トレーニング中にズボンや下着が脱がしやすい
薄着の季節だと、着脱も楽になります。
寒い時期は身体が冷える為、トイレの間隔が開かずに頻繁になることも。
②洗濯物が乾きやすい
これに尽きるかと思います。布製のトレーニングパンツは幼児さん向けの下着とは異なり、生地に厚みがあります。洗濯物の乾きやすさもママにとっては大切なポイントになるのではないでしょうか。
③トレーニング中にズボンや下着が脱がしやすい
薄着の季節だと、着脱も楽になります。
たくさん失敗しても、洗濯物の乾きやすい季節、また極端に体が冷えない時期がママの負担も減りトレーニング開始しやすい頃、という意味でオススメされています。
ただし、オススメの時期ということだけですので、無理に季節だけを気にすることはないと思います。お子さんがトイレに興味を持ち始めたり、トイレの間隔が開いている時はせっかくのチャンスです。トイレトレーニングに是非トライしてみて下さい。
ただし、オススメの時期ということだけですので、無理に季節だけを気にすることはないと思います。お子さんがトイレに興味を持ち始めたり、トイレの間隔が開いている時はせっかくのチャンスです。トイレトレーニングに是非トライしてみて下さい。
楽しく誘えるトイレトレーニングの絵本
トイレトレーニングは「トイレに行く事」に興味を持ってもらう事も大切です。絵本を読んで、イメージを付けてあげるのも良いですよ♪
とにかく可愛らしいイラストにほっこりしちゃいます♪小さめサイズの絵本ですので、お子さんも持ちやすいですね。トイレトレーニングに興味を持ち始めた頃のお子さんから、就学前のお子さんにぴったりです。和式トイレのやり方も記載されています。
トイレットペーパーの仕掛けや、全ページにアドバイスがあるの親子で楽しみながら読むことができます。女の子のトイレ事情が分かるので、パパにも読んでもらいたい1冊です。
トイレットペーパーの仕掛けや、全ページにアドバイスがあるの親子で楽しみながら読むことができます。女の子のトイレ事情が分かるので、パパにも読んでもらいたい1冊です。
先程ご紹介した「おんなのこトイレ」の男の子版です。女の子とは異なる“男の子のトイレ事情”が分かるので、男の子ママ・初めての男の子のトイレトレーニングにチャレンジするママ、要チエックな一冊です。女の子ママである筆者ですが、読んでみたら目からうろこで、知らないことが多かったです。こちらも同様に、トイレットペーパーの仕掛けやアドバイス、和式トイレの使い方も載っています。
小さいお子さんに大人気なキャラクター「わんわん」と「うーたん」と一緒に楽しくトイレに興味が持てそうですよね!「トイレで ス~♪」の歌も収録されています♪