2020年12月27日 更新

笑顔で頑張るトイレトレーニングのコツ【グッズ編】

トイレトレーニングを笑顔で乗り切るための心構えができたら、次は快適にトイレトレーニングできるグッズを準備しましょう!実際にどんなグッズがあるのかご紹介します。

gettyimages (251064)

大人が毎日使用するトイレ。子どもが使うとなると、体が小さいので買い足すグッズも多いですよね。色んなタイプがあるので、お家に合うものを選んで快適にトイレトレーニングをスタートしましょう♪
▼心の準備編はこちら

補助便座

子どものお尻は小さく、普通の便座に腰掛けるとお尻がスッポリと落ちてしまいます。また、小さいからだを支えて力を入れやすくするために持ち手(ハンドル)がある方が子どもも安心します。

最近は100円ショップなどで簡易の補助便座も売り出されているのを見かけるので、お試しに購入してみるのもアリですね。

初めてトイレで頑張る子どもたちが、力を入れて便を出そうと頑張る手助けになるのは

・持ち手(ハンドル)がついている
・足置き場がある

このどちらかが備わっている補助便座がおススメ。気張るときには足で踏ん張るか、両手を握って力をお腹に入れるほうが容易だからです。分娩台と似ていますね(笑)


折り畳みステップ式補助便座

3,720
自分でトイレに登ってくれるとママもラクチン♪床に足が届かなくてもステップを使ってトイレトレーニングできます。

おまる

「我が子がいつも、テーブルの下に潜って用を足している」「カーテンに隠れてじっと座っているからトイレに連れて行ったら泣いてしまう」なんてママさん、いませんか?
そのようなお子さんには、おまるも良いですよね。おまるはリビングに置いておけますので、いつもリラックスして過ごしている空間で、おむつではない入れ物に用を足す練習にもってこいです。
後片付けが少々大変ですので、気にならないママは試してみてください♪

3WAY おまる グレー

2,676
最初はおまるとして使用して、上手になったら補助便座に変身の優れもの!お子様の成長に合わせて3種類の使い方ができます。

34 件

この記事のライター

UMEZAKURA UMEZAKURA

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧