2020年11月14日 更新

【体験談あり】ママなら誰もがショックを受ける…!泣き声通報対策

近年増加傾向にあり、問題視されている虐待。それに比例して増える「泣き声通報」。どんなお母さんでも、時には大きな声で子どもを叱ることもありますよね。「いつか通報されるかも」という不安があるママはたくさんいるようです。

④堂々とする

イヤイヤ期であることを説明したり、わかってもらえる努力をしてみましょう。「すみません」と謝るだけでなく、「うるさくしてすみません。今イヤイヤ期で泣き方がすごくて....」と言うだけでも周りから理解を得られる場合もあります。

まとめ

子どもは泣くのがお仕事です。泣かせない育児をしている人なんていないに等しいのです。多くの人が幼いころに、自分も泣いて周りを困らせたことや、我が子が泣いて困った経験があるはずです。

また、泣き声通報の多くは善意からのようです。周りの目を気にしすぎず、自信を持って自分が正しいと思う育児をしていきましょう!
21 件

この記事のライター

ゆゆ ゆゆ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧