2022年10月25日 更新

これって「ガルガル期かも!?」産後のイライラや不安について

出産を経て、やっと赤ちゃんとの生活が始まると思いきや……。「あれ、なんだかイライラするかも」「変な焦りや不安を覚えてしまう」といった方はいらっしゃいませんか?これ、もしかしたら「ガルガル期」かもしれません。

出産を経て、やっと赤ちゃんとの生活が始まると思いきや……。「あれ、なんだかイライラするかも」「変な焦りや不安を覚えてしまう」といった方はいらっしゃいませんか?
これ、もしかしたら「ガルガル期」かもしれません。

産後ママの不安定な気持ちを表す言葉として使われている「ガルガル期」は、産後の僅かな間だけだと分かっていても、不安定な状況がいつまで続くのか怖くなってしまいますよね。
今回は、産後の不安定な時期や乗り越え方、対処法についてご紹介します。

ガルガル期ってどんなもの?

gettyimages (324973)

ガルガル期とは、産後にイライラしたり怒りっぽくなったりする時期のことです。
動物のメスは産後、子どもを危険から守るために威嚇行為をします。そのときの唸り声から連想して「ガルガル期」とSNSなどで呼ばれるようになりました。

どうしてガルガル期が起こってしまうの?

女性の生活スタイルは、赤ちゃんが産まれることで大きく変わります。産後の疲れもままならぬうちに、夜泣きや授乳で睡眠時間も少なく、予測のできない育児が24時間続きます。
また、生まれたばかりの新生児を病気や事故から守らねばという緊張感やプレッシャーを感じる方もいるでしょう。

さらに、これまでのように趣味や自分の時間もあまりとれなくなってしまうもの。同時に子育ての責任は24時間休める瞬間がありません。
こうした環境がママのストレスとなり、パートナーや家族に対してついイライラしてしまったり、ささいなことに怒りっぽくなることがあるといいます。ガルガル期の原因はまだよく知られていませんが、出産によって環境や身体が大きく変化することや、ホルモンバランスの乱れによって引き起こされるのではないかといわれています。
また、ガルガル期の時期には個人差があり、産後の1カ月程度で落ち着く人もいれば、数カ月経ってから始まり数年間続く人もいます。
ですが、全ての母親が経験するわけではなく、ガルガル期がない人もいるそうですよ。

ガルガル期かと思ったら?

gettyimages (324953)

以下の項目が当てはまる場合は、「ガルガル期」の確立が高くなります。
ぜひ、チェックしてみましょう。

〈ガルガル期セルフチェック〉
☑出産前より怒りっぽくなり、些細なことにイライラする
☑パートナーに優しくできない
☑ちょっとした言葉に反応してしまう
☑他人に赤ちゃんを触らせたくないと思う
☑突然悲しい気持ちになって泣きたくなる(泣き出してしまう)
☑気持ちが不安定だと感じる
☑「大丈夫?」と言われる回数が多くなった
☑警戒心が強くなり、人に心を開けなくなった


このうちの一つでも当てはまる場合は、ガルガル期になっている可能性が高いと言えます。 

ガルガル期の対処法とは?

gettyimages (324968)

1 パートナーと事前に相談をしておく

産後、いきなり妻の態度が変化して戸惑う旦那さんも多いよう。
そこで、理解をしてもらうためにも産前からどんな変化が起こるのか、ガルガル期になる可能性も含めて出産前に話し合っておくとよいでしょう。
またその際には、家事育児へどのように協力して欲しいかまでを伝えておくと、ワンオペで悩まずに気持ちも楽になりますね。

23 件

この記事のライター

伊織 伊織

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧