2022年9月11日 更新

【体験談】乳幼児がいる家庭が新型コロナウイルスに家庭内感染するとどうなる?

新型コロナウィルスが猛威を振るう中、3歳息子・9ヵ月娘・ママ・パパと時間差で家庭内感染しました。乳幼児がいる家庭はなぜ家庭内感染を防ぐのが難しいのか?対策はあるのか?我が家の体験談をご紹介します。

新型コロナウイルス感染症第7波が猛威を振るう中、感染予防対策はしていたものの、我が家も一家全員で感染してしまいました。我が家は先ず、3歳息子の感染が判明しました。その後、息子から順番に時間差で9ケ月の娘、筆者、パパと家庭内感染をしていきました。

今回は、なぜ乳幼児がいる家庭では家庭内感染を防ぐことが難しいのか?我が家が経験して分かったその理由と、我が家が再び新型コロナウイルスの家庭内感染を起こさない為にしている感染予防対策をご紹介します。また、新型コロナウイルスは誰がいつ感染してもおかしくない状況が続いています。感染した時に備えて、乳幼児がいるご家庭で準備しておいた方が良いこともご紹介します。

我が家の新型コロナウイルス感染状況と症状

gettyimages (322381)

7月30日‥‥3歳息子に鼻水・息苦しさの症状が出る
7月31日‥‥3歳息子が病院で検査の結果、新型コロナウイルス陽性
8月1日‥‥筆者に咳が出始める
8月2日‥‥筆者と9ケ月の娘が病院でPCR検査。娘は無症状で陽性。筆者は症状があるも陰性
8月3日‥‥娘が37.5度の発熱・鼻水の症状が出る。筆者にも38度の発熱・咳・息苦しさ・胸痛・頭痛・倦怠感の症状が出た為自宅で抗原検査をした所、陽性
8月4日‥‥息子と娘は元気になる。筆者は症状が続く
8月5日‥‥筆者も自宅での抗原検査結果を元に病院で新型コロナウイルス陽性の診断が下る
8月6日‥‥パパにも咳の症状が出る
8月7日‥‥パパが咳・38度の発熱・倦怠感の症状が出たので病院で抗原検査した所、陽性
息子の新型コロナウイルス感染をきっかけに、約1週間をかけて家族全員が感染しました。時間差で感染したので、家族全員の自宅療養期間が終わるまで2週間程かかりました。幸い、家族全員軽症で後遺症も無いです。筆者とパパはワクチン接種を3回終えていたので、軽症で済んだのかもしれません。
筆者は、新型コロナウイルスの症状があると思われる中、病院での抗原検査とPCR検査で1度は陰性でした。病院の先生からも「お子さんが2人も感染しているのに、ママが陰性なのは奇跡的だ」と言われました。
しかし、翌日から症状が悪化し、自宅で抗原検査キットを使用し検査をすると筆者も陽性に。1度検査をして陰性の結果でも、1日~2日後に陽性に変わることを体験しました。ご自身やお子さんが「新型コロナウイルスに感染したかな...?」と気になる点があるようなら、数日間は様子をみて身体を休めることが必要だと思います。

乳幼児がいる家庭はなぜ家庭内感染を防ぐのが難しい?

gettyimages (322377)

筆者は、乳幼児がいる家庭で新型コロナウイルスの家庭内感染を防ぐことは難しいとニュースで聞いたことがありました。 実際に乳幼児がいる我が家で新型コロナウイルスの家庭内感染を経験し、感染を防ぐことの難しさが分かりました。ここでは、なぜ家庭内感染を防ぐことが難しいのか我が家の体験談を元にお伝えします。

・コロナウイルスに感染している子どもを1人で部屋に隔離出来ない

筆者の40代の親戚が、我が家と同じ時期に新型コロナに感染しましたが、大人は自宅の部屋で1人で過ごすことが出来るので、他の家族は感染しませんでした。しかし、乳幼児がいる家庭は感染した我が子を1人で部屋に隔離出来ません。

息子は、部屋で1日中じっと過ごすことは出来ず、娘やパパがいるリビングへ行ったり、何度も家の外に出ようとしていました。新型コロナウイルスを保有している息子が、家中を動き回るので家族の感染リスクが高まるのは当然です。

・息子を看病する大人が必要

食事やお風呂、睡眠といった身の回りのことが1人では出来ない乳幼児が新型コロナウイルスに感染しても、普段通りお世話をする大人が必要です。我が家では、筆者が息子の看病をしました。看病中はマスクを24時間する、換気をする、手洗いやアルコール消毒をするといった感染予防をしていましたが、息子の新型コロナウイルス陽性判明から2~3日後に、筆者も感染してしまいました。

医療知識が豊富にある方なら感染を防げるのかもしれませんが、普通のママの感染予防対策では家庭内感染を防ぐのは難しいと思いました。
38 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧