2023年7月18日 更新

2歳児の足音が響く!マンションやアパートでできる防音対策を3つご紹介

子どもの成長とともに足音も大きくなり、気になるのが騒音問題。一日中歩き回り、ドタバタと足音を立てて歩くので苦情がこないか心配です。今回はマンション、アパート向けの防音対策をご紹介します。

子どもが歩き始めると、足音が気になりますよね。私もジョイントマットを敷いてみたのですが、あまり効果が感じられませんでした。

口で注意するだけでは改善されず、つい神経質になり子どもの足音に対して敏感に反応していては、ストレスは溜まる一方ですよね。

自宅なので自由にさせたい気持ちもありますが、共同住宅に住んでいる以上は他の住人への配慮も必要です。引っ越しもすぐにはできないし、子どもの足音問題には頭を悩まされました。

今回はマンションやアパートに住んでいるママに向けて、防音効果のあった子どもの足音対策をご紹介します。

ジョイントマットを敷くだけでは防音対策は限界がある


子どもが歩き始めたての頃、防音対策としてジョイントマットを敷きました。しかし、音は吸収されず防音対策としては不十分でした。

その後、分厚いジョイントマットに変更しましたが、防音効果はいまひとつ感じなかったのです。

調べたところ「遮音効果」のあるカーペットでなければ防音効果は薄いとのこと。「遮音等級」は段階ごとにわかれており、数値が高いほど防音性に優れ、価格も上がっていくのが特徴です。
日本復号・防音床材工業会 (350494)

リビングの防音対策

子どもが2歳を迎えると公園で遊びまわっても体力はあり余り、家でじっと過ごすには限界がありました。とくに雨の日なんかは家の中をずっと走り回っています。

日頃からどんなに気を付けていても子どもはソファから飛び降りたり、どんどん!と足音立てながらダンスし始めたりするんですよね…。

そこで私が試して効果があった防音対策を3つご紹介します。

■防音対策① 防音ジョイントマット+高反発ウレタンカーペット

防音ジョイントマットを敷いた上に、30mm高反発ウレタンカーペットを2重使いしたところ、子どもの足音はかなり改善されました。

防音ジョイントマットはカインズのものを、高反発ウレタンカーペットはアイリスオーヤマのものを購入。高反発ウレタンが足音を吸収してくれるため、多少走り回ったりダンスしたりしても響きにくくなったように感じます。

床への衝撃音が1番クレームにつながりやすいと聞き、カーペットは多少値が張っても納得のあるものを購入しました。

ずれにくい防音やわらかジョイントマット9枚組 グレー | カインズ

1,480
●厚さ1.2cmでふんわりとしたふみ心地。
●裏面に滑り止め付でズレにくい。

ラ・クッションラグ マイクロムートンタイプ ACRM-1824 ホワイト|アイリスオーヤマ

11,124
超極細繊維を使用したムートン調のファー素材。
ふんわりとやわらかくなめらかな肌触りです。
保温性に優れ冬はポカポカと暖かく、通気性があり春夏はサラッと快適な肌ざわりが特徴です。

■防音対策② 極厚プレイマット

やや値は張りますが極厚プレイマットもおすすめします。

選ぶ際のポイントは以下の通りです。

 ・3cm以上の厚みがある
 ・生活音を吸収してくれる
 ・コンパクトに折りたためるタイプ


厚手のプレイマットは、常時出しておくと段差が生まれドアに引っかかったり、子どもが転んだりして何かと不便です。使わないときは収納できるような、コンパクトに折りたためるタイプをおすすめします。

しっかり厚みがあるプレイマットを1枚敷くだけで十分な防音効果がありました。

私が購入したものは以下のプレイマットです。

折りたたみプレイマット 床暖房対応(180cm×90cm×4cm)

8,490
思いっきりジャンプ、思いっきり遊んでも大丈夫!
赤ちゃんの安全に遊べるスペースや寝返りマットとして、元気なお子さまがいるご家庭のプレイマットとして大活躍!

4cmの厚さ、柔らかすぎずちょうど良い硬さで、衝撃吸収はもちろん、軽くて弾力があり、お子様が転んでしまっても、痛みやケガを防止します。

29 件

この記事のライター

らむね らむね

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧