らむね

『母乳外来』は何をする所?母乳育児で困ってるママは利用してほしい
「母乳ケア」「母乳育児相談」は産婦人科や総合病院、助産院で実施しています。今回は助産師さんが運営する「助産院の母乳ケア」についてご紹介します。

ワンオペ育児はもう限界!そんなママこそ一時保育を使ってほしい
一時保育はリフレッシュ目的で使えますが、預けてまで自分時間を作ることにためらっているママは多いのではないでしょうか?今回は一時保育を利用する筆者が、体験談もとに紹介します。

コープのミックスキャロットは飲みやすい!2歳児の偏食におすすめの野菜ジュース
野菜がキライな2歳児は多いと分かっているけれど、親としては栄養バランスが心配ですよね。試供品で貰ったコープのミックスキャロットだけは子どもも喜んで飲んでくれました。そんな筆者の感想を交えて紹介します。

義実家での苦労を知ってほしい!お嫁さんが感じるモヤモヤとは?
「嫁」という立場がこんなにも苦労するなんて…。義実家との付き合いは想像以上に気を遣い、育ってきた環境の違いから実家とのギャップを感じますよね。今回は筆者の体験談をもとに、義実家で感じたモヤモヤと良好な関係を築くために意識したことをご紹介します。

孤独な転勤生活を変えたい!見知らぬ土地で楽しく子育てする4つの工夫とは?
「夫についていく!」そう決意したものの、転勤族は思った以上に孤独でつらいものでした。そこで筆者の経験をもとに、孤独に感じたことを踏まえ見知らぬ土地で楽しく子育てするコツをご紹介します。

Bialetti(ビアレッティ)で直火エスプレッソを淹れてみよう!
「1人でゆっくりお茶したい!」……しかし家事育児に追われるママはそうもいきませんよね。忙しい毎日だからこそ、時間をつくって本格的なコーヒーを心ゆくまで堪能し、特別なひと時を過ごしてみませんか?

自宅保育しながら在宅ワークはできる?オンライン秘書を例にあげて紹介!
保育園激戦区で預けることができなくても「仕事はしたい!」という思いから、自宅保育しながら在宅でオンライン秘書の仕事をはじめました。子育てしながら在宅ワークしたいママに向けて両立のコツをご紹介します。
7 件