まとめ
いかがでしたでしょうか。夏も終わりこれから冬に向けて寒くなっていきます。なるべく子どもも大人も裸の時間を減らし、温度差をなくすように気を付けましょう。
一人で子どもをお風呂に入れるのは大変ですが、色々な便利グッズを駆使してワンオペ育児を一緒に乗り切りましょう!ご紹介した便利グッズで、子どももママもお風呂時間を楽しめますように♪
一人で子どもをお風呂に入れるのは大変ですが、色々な便利グッズを駆使してワンオペ育児を一緒に乗り切りましょう!ご紹介した便利グッズで、子どももママもお風呂時間を楽しめますように♪
▼こちらの記事もおすすめ!
【体験談】子どもの看病はママも辛い?!ワンオペママが乗り切るためのポイント - 元気ママ応援プロジェクト
子育て中のママに中には「子どもの看病は辛い」と感じている方も多いのではないでしょうか?今回は、0歳と3歳の子どもがいる筆者がワンオペで看病を乗り切るために実践したことをご紹介します。
【ワンオペママ向け】産後うつ防止のために筆者が実践している10のこと - 元気ママ応援プロジェクト
産後のママ必読!ワンオペで2歳と0歳の子供を育てている筆者が、産後うつ防止のために実践していることをご紹介します。
にゃー
夫、息子、娘、猫1匹の家族の日常。
主に育児の記録を書いています。日々ワンオペ二人育児に奮闘中!