2024年8月23日 更新

夏にぴったり!「アイスキャンデー」レシピ12選♡子どもの大好きなフレーバーで作ろう♪

暑い夏にオススメの手作り「アイスキャンデー」。お料理初心者から上級者まで楽しめる、見た目が鮮やか&子どもウケ抜群の大人気レシピをたっぷりご紹介します♡

 (395403)

暑い夏は、アイスでクールダウンしたいもの。子どもの大好きな味や色のアイスキャンデーを手作りしてみませんか?手作りなら、リーズナブルに自分だけのオリジナルアイスが楽しめます!

100円ショップでも手に入るアイスキャンデーメーカーを使えば、簡単に作ることができますよ。今回はアイデアの詰まった簡単にできるレシピをピックアップしましたので、ぜひチェックしてみて下さい♪

基本の100%オレンジのアイスバー

 (40113)

【材料】(4人分)
・100%オレンジジュース 300cc位
・はちみつ 大さじ1~2
・粉ゼラチン 小さじ1
オレンジジュースで作れるからとっても簡単!すっぱめの100%ジュースでも、はちみつを加えればまろやかな味わいに。初めてのアイスキャンディー作りは、このレシピから始めてみませんか?

作り方

①小鍋にオレンジジュースを入れ、45~50℃に温めます。そこに、はちみつと粉ゼラチンを加えてよく混ぜ、完全に溶かします。

② ①を冷ました後、アイスバーの容器に流し込み、棒を刺します。

③冷凍庫で半日~1日冷やし固めれば完成です。

詳しいレシピはこちら

パインヨーグルトアイスバー

 (40125)

【材料】(4人分)
・プレーンヨーグルト 1カップ
・パインの缶詰シロップ 1カップ
・パイン 4枚
・粉ゼラチン 小さじ1
夏の定番「パイナップル」で作るアイスバー。ヨーグルトで作るので爽やかな味わいです。

作り方

①パイナップルを半分に切って、ヨーグルトとシロップ、粉ゼラチンを小さじ1~大2程度のお湯で溶かしたものを混ぜ合わせます。
②アイスバーの容器に、①を流し込みます。
③冷凍庫で一晩冷やしたら完成です! 詳しいレシピはこちら

スイカバー

 (40130)

【材料】(アイス容器6個分)
■赤い部分
・スイカ(種と皮を取る) 正味250g
・砂糖 0〜大さじ2
・レモン汁 小さじ1/2
・麦チョコ お好みで
・粉ゼラチン 小さじ1

★白い層の部分
・牛乳 50cc
・カルピス(原液) 小さじ1

◆緑の層の部分
・抹茶粉末 小さじ1/2
・砂糖 小さじ1.5
・熱湯 50cc
・水 50cc
赤はスイカ、白はカルピス、緑は抹茶で一度に3つの味が楽しめるトリプルフレーバーです。見た目もキュートで子どもウケ抜群!あの有名な某スイカバーよりも、もっと本格的な味が楽しめますよ。

作り方

①スイカを小さめの角切りにします。丈夫なジップロックなどの袋にスイカを入れて揉み、粗くつぶしましょう。

②ある程度潰したら、①に麦チョコを加えて混ぜ合わせます。

③アイスバーの容器に、粉ゼラチンを小さじ1~大2程度のお湯で溶かしたものと、②を6〜7分目まで入れ、アイスの棒を刺して冷凍庫で凍らせます。

④③が完全に凍ったら、★の材料を混ぜ合わせ、④に加え、冷凍庫で再び凍らせます。

⑤◆の材料をよく混ぜ合わせ、砂糖が完全に溶けたら水を入れてからさらに混ぜて、3〜4回こします。

⑥⑤を容器に入れ、冷凍庫で凍らせたら完成です。型から出しにくい場合は、容器を少し温めたり、水につけると取り出しやすくなりますよ。

詳しいレシピはこちら

フルーツアイスキャンデー

 (40127)

【材料】(4本分)
・キウイ、パイン、みかん缶詰、冷凍のミックスベリーなど、お好みのフルーツ約250g
・りんごジュース(100%) 120cc
・粉ゼラチン 小さじ1~大さじ1※

※柔らかい食感がお好み方は、粉ゼラチンを多めに入れてください
フルーツはお好みでOKです。レシピではキウイ、パイン・みかんの缶詰、冷凍のミックスベリーを使っていますが、我が家で作る時はバナナやスライスオレンジも入れています。見た目にも涼やかで映えるアイスキャンデーです♪

作り方

①キウイ、パイン、みかん缶詰、冷凍ミックスベリーなど、お好みのフルーツを5mm程度の厚さに切りましょう。アイスバーの型に、色合いを見ながらぎゅっと詰めていきます。

②ゼラチンを小さじ1~大2程度のお湯で溶かし、粗熱が取れたらジュースに加え、型に注いで凍らせます。

③型から出す際は、深めのボウルに水を張り、10秒ほど浸けると、すっと抜けます。

<綺麗な見た目に作るコツ>
透明感のあるジュースを使うと、見た目もきれいです。レモンウォーターやサイダーなどもおすすめです!

詳しいレシピはこちら

ガリガリ君風アイスキャンデー

 (40115)

【材料】(小10本人分)
A:ノーマルバージョン
・氷みつ(ハワイアンブルー)40cc
・水160cc

B:豆乳MIXバージョン (2~3個分)
・氷みつ(ハワイアンブルー)10cc
・豆乳 40cc
ガリガリ君の再現レシピと、豆乳を入れたまろやかな味わいのアイスバーの2種類。レシピの考案者の方曰く、井村屋のみつがオススメだそう。涼し気な色とシャリシャリした食感が夏にぴったりのアイスキャンデーです!

作り方

AとBの材料をそれぞれ混ぜたものをアイスバーの型に入れ、冷凍庫で約2時間冷やし固めたら完成です。

詳しいレシピはこちら

白くまアイスバー

 (40110)

【材料】(4人分)
・牛乳 1カップ位
・練乳 大さじ2
・缶詰みかん 8個
・缶詰黄桃 2個
・缶詰パイン 4枚
・缶詰あずき 大さじ4
有名な白くまアイスの再現レシピ。練乳の量を調整して、お好みの甘さにして下さいね。色んなフルーツをたっぷり入れるのも良いですが、お好きなフルーツを1種類だけ入れても美味しいです。うちで作る時は、缶詰あづきは使わず甘納豆で作っています♪

作り方

①黄桃とパインを一口サイズにカットします。

②牛乳と練乳を混ぜ合わせておきます。

③アイスバーの容器に、フルーツとあずきをランダムに入れて、上から牛乳と練乳を流し込み、冷凍庫で一晩冷やし固めれば完成です。

詳しいレシピはこちら

バナナヨーグルトアイスキャンデー

 (40119)

【材料】(2人分)
・バナナ 1本
・ヨーグルト 1/3カップ
・粉ゼラチン 小さじ1
材料2つでできる簡単アイスキャンデー。バナナをフォークでつぶしてヨーグルトと混ぜて、凍らせるだけ!うちでは、バナナが柔らかく熟しすぎてしまった時など、子どもと一緒にアイスキャンデーにして楽しんでいます。

作り方

①バナナをフォークでつぶし、プレーンヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせます。

②ゼラチンを小さじ1~大2程度のお湯で溶かし、①と混ぜてアイスキャンディーの容器に入れ、一晩冷凍庫で冷やし固めれば完成です

詳しいレシピはこちら

マンゴーのアイスキャンデー

 (40248)

【材料】(6人分)
・マンゴージュース or マンゴーの入った甘い野菜ジュース 270ml
・グラニュー糖 40g
・冷凍マンゴー 80g
・粉ゼラチン 5g(1袋)
・湯 50ml
・冷凍マンゴー(トッピング用)150~180gほど
濃厚で、トロリとしたちょうどよい甘さがたまりません。トッピングも贅沢で、大満足間違いなしのアイスバーですね♪

作り方

①湯に粉ゼラチンを入れてよく混ぜ、溶かします。グラニュー糖を加えてさらに混ぜ、完全に溶かしましょう。

②ジュース、①のゼラチン液、冷凍マンゴーをミキサーにかけ、なめらかになるまで攪拌します。

③ ②をアイスバーの型に流し込み、冷凍庫でしっかり冷やし固めます。

④アイスバーの型の外側を水に浸し、少し温めてから型から取り出します。取り出したアイスの一面に細かく切った冷凍マンゴーをのせ、ラップで包んで再び冷凍庫で冷やせばできあがりです!

詳しいレシピはこちら

アボカドアイスキャンデー

 (40129)

【材料】(6本分)
・熟したアボカド 2個
・牛乳 240cc
・コンデンスミルク 大さじ3
・チョコレート 80g(お好みで)
豊富なビタミン類がたっぷり入った美肌効果抜群のアイスバー。こちらは、もしかしたら子どもよりもママ向きかも?!アイスが固まった後にチョコレートをかけるのもオススメ♪コンデンスミルクをかけても美味しいです。

アボカドはよく熟したものを使うのがポイント!

作り方

①アボカドは皮をむき、種を取り除いてミキサーに入れます。

②牛乳とコンデンスミルクを計量して①に加え、ミキサーにかけて滑らかになるまで混ぜ合わせます。

③出来上がったアボカドミルクをアイスキャンデーの型に入れ、冷凍庫で凍らせて完成です!

▼アイスが固まったら、湯煎で溶かしたチョコレートをアイスにかけて食べるのがおすすめです!
 (40287)

54 件

この記事のライター

ココロ♬ ココロ♬

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧