アイロン・アイロン台
飾りつけをするときも、生地のシワを伸ばすときも役に立ってくれるアイロン。
テーブルや床を傷つけてしまわないようにアイロン台も用意しましょう。
テーブルや床を傷つけてしまわないようにアイロン台も用意しましょう。
ミシン
初心者も安心のミシン!時間短縮、そして縫い目もキレイに仕上がるので手縫いよりミシンでの作業をおすすめします。
さまざまな種類が販売されていますが、ボタンホールが縫える機能や、布のほつれを防ぐジグザグ縫いの機能があるものがリメイクには便利です。
さまざまな種類が販売されていますが、ボタンホールが縫える機能や、布のほつれを防ぐジグザグ縫いの機能があるものがリメイクには便利です。
定規・シャーペン(鉛筆)・コンパス・消しゴム
型を書いたりするのに必要になってくるので、リメイクやハンドメイドする際は、一緒に準備しておきましょう!
布切カッター
あると便利なのがこの「ロータリーカッター」。
普通のカッターと違い、円形の刃を持つカッターは、たくさんの生地を一度にカットするときにとても役立つアイテムです。
布の上でころころと転がすだけで簡単に布地が切れます。ハサミより断然早く切れるのでおすすめです♪
普通のカッターと違い、円形の刃を持つカッターは、たくさんの生地を一度にカットするときにとても役立つアイテムです。
布の上でころころと転がすだけで簡単に布地が切れます。ハサミより断然早く切れるのでおすすめです♪
グルーガン
小物を作るときなどにも大活躍のグルーガンは、洋服のリメイクの際にも大活躍!
縫い付けられないタイプの飾りも、接着剤としてグルーガンを使うと外れにくくておすすめです。
グルーガンは100円ショップでも手に入りますよ♪
縫い付けられないタイプの飾りも、接着剤としてグルーガンを使うと外れにくくておすすめです。
グルーガンは100円ショップでも手に入りますよ♪
まとめ
リメイク・ハンドメイドを始めるには、まず必要最低限の道具を揃える必要があります。
手っ取り早く一度に揃えてしまうのが楽ちんですが、何を作るのかによって、少しづつ揃えていくのも良いと思います。そして、リメイク術が増えてくるにつれて道具を揃える楽しさも味わえます♡
あなたも洋服のリメイクやハンドメイドを是非楽しんでみてくださいね!
手っ取り早く一度に揃えてしまうのが楽ちんですが、何を作るのかによって、少しづつ揃えていくのも良いと思います。そして、リメイク術が増えてくるにつれて道具を揃える楽しさも味わえます♡
あなたも洋服のリメイクやハンドメイドを是非楽しんでみてくださいね!
💡あわせて読みたい