2024年6月29日 更新

【抽選で3名様にプレゼント】ピクニックをもっとHappyに♪貝印 リトルシェフクラブでお弁当を作ろう!

お子さんのお手伝いデビューを楽しくサポートしてくれる「リトルシェフクラブ とびだすおにぎり型」を、抽選で3名様にプレゼントいたします。

 (390769)

お外で食べるお弁当って、最高ですよね!ピクニック自体も楽しいですが、お弁当作りを親子で一緒に楽しめば、もっと特別な思い出になりますよ♡

今回は、お手伝いが初めてのお子さんも、すでにお手伝い経験のあるお子さんもサポートでき、さらには毎日のお弁当づくりにも役立つ、貝印の便利グッズをご紹介します。

お子さんのお手伝いデビューをサポート!リトルシェフクラブの便利グッズ8選

1.リトルシェフクラブ とびだすおにぎり型

 (391663)

まずは基本のおにぎりづくりからお手伝いしてもらうのはいかがでしょう?

「まだきれいな形に握ってもらうのはむずかしい」という方も、「リトルシェフクラブ とびだすおにぎり型」なら、ご飯を付属のしゃもじで詰めてもらって型で押し出すだけで、きれいな三角形のおむすびが1度に2個できあがります。最後におにぎりがぴょん!とびだす楽しいおにぎり型です。
お手伝いポイント★
  • おにぎり型に詰める前に、ごはんとふりかけを混ぜてもらうのもおすすめ。
  • 混ぜごはんができたらしゃもじで詰めてもらい、大人と一緒に型で押すところもやってみましょう。
  • ご購入はこちらから

    2.料理研究家みきママ監修 みきママのりパンチ

     (391664)

    のりをはさんでワンプッシュするだけで、お弁当をデコレーションするための9つの顔パーツを簡単に切り抜くことができます。

    パッケージ中面には、みきママ考案の顔バリエーション20アイデアを掲載しているので、お弁当作りの参考にしてみてはいかがでしょうか?
     (391665)

    お手伝いポイント★
  • のりをはさんでプッシュし、顔パーツをつくってもらいましょう。
  • 三角おにぎりにすきなようにパーツをのせて、顔をつくってもらいましょう。玉子焼きなどのおかずに顔をつけてもらうのもおすすめ。

  • ご購入はこちらから

    3.レンジでゆでたまご

     (391666)

    レンジでチンして待つだけで失敗なく、簡単にゆでたまごが完成!

    火を使わないので、レンジにかけたらあとはほうっておくだけ。毎日のお料理の効率化にもおすすめです。調理時間を調整することで、半熟から固ゆでまで、自分の好みのゆで具合に設定することができます。

    お手伝いポイント★
  • 容器の水位線まで水をいれ、受け皿にたまごをセットしてもらいましょう。
  • 完成したゆでたまごが冷めたタイミングで、皮むきにチャレンジしてもらいましょう。
  • ご購入はこちらから

    4.ちゅーぼーず お弁当応援!サンドイッチ用たまごメーカー

     (391667)

    子どもに包丁を持たせるのはまだ不安だし、大人が切るにしてもまな板や包丁にゆでたまごがまとわりついて洗い物が大変。たまごフィリングを作るときのそんな不安を解消します!
    たまごを潰したら、そのままの器でマヨネーズと和えて、冷蔵庫に保存しておけるのも便利です。
    ▲ちょっと面倒なたまごサンドが、あっという間に完成します♪

    ▲ちょっと面倒なたまごサンドが、あっという間に完成します♪

    お手伝いポイント
  • 大人と一緒にゆでたまごを潰してみましょう。
  • マヨネーズやこしょうを加えて混ぜてもらいましょう。
  • 5.Nyammy ねこのサンドイッチ型

     (391668)

    食パン二枚を重ねて、猫の肉球型にアレンジ。頬張りやすい大きさで、見た目もかわいいサンドイッチは、ごはんが苦手なお子さんもパクパク食べてくれるかもしれません。

    サンドイッチの外側が閉じてあるので、運ぶときや食べるときに具がこぼれづらいのも安心です。こんがりパンを焼いて、黒猫のホットサンドにするのもおすすめ!
     (391669)

    お手伝いポイント★
  • たまごフィリングをパンに適量のせてもらいましょう。(のせすぎないよう注意!)
  • 大人と一緒に食パンを押し付けてサンドイッチにしてみましょう。
  • ご購入はこちらから
    43 件

    この記事のライター

    【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

    この記事のキーワード

    元気ママが気に入ったら
    「いいね!」をしよう♡

    カテゴリー一覧