月とレモン
9年連続値上げ!電気料金の中の“再エネ賦課金”ってなに?
2021年5月検針分の電気料金より値上げとなる「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は、電気を使用する人みんなに関係のあるものです。今回はその“再エネ賦課金”について、疑問点など詳しくまとめました。
とっても簡単♪思い出の子ども服で“くるみボタン”を作ってみよう!
なかなか捨てられない子ども服。100均ダイソーの「くるみボタン制作キット」で、手軽に子ども服からくるみボタンを作って、思い出を残してみませんか?手芸が苦手な筆者でも簡単にできたのでご紹介します。
今年もこの時期がやってきた!知っておきたい「自動車税」のアレコレ
5月に入ると、自動車税の通知書が届き始めますね。大手運送会社にて6年間自動車税の処理を担当していた筆者が、よくある自動車税の「どうして?」をまとめます!
おうちにいながらお店の味!タリーズから新発売の「カフェオレベース」がおうちカフェにピッタリ♪
タリーズコーヒーから2021年4月上旬に発売された、牛乳で割るだけでおうちで本格的な味わいのカフェオレが手軽に楽しめる「Tully’s Specialty カフェオレベース」。実際に購入して飲んでみた感想をレポートします!
暑い時期が来る前に!冷蔵庫の自動製氷機の洗浄をしておこう
水を入れておけば氷を作ってくれる冷蔵庫の自動製氷機能はとっても便利ですが、なかなか掃除がしにくい場所ですよね。不衛生な氷を使用しなくて済むよう、氷をよく使う季節にむけて洗浄をしておきましょう!
子どもたち大喜び♪おうちで「フィンガーペインティング」をやってみた!
指や手に直接絵の具をつけて描くことで、子どもの視覚と触覚を刺激して、想像力・創造性を育むといわれる「フィンガーペインティング」。2歳7か月の双子とおうちでやってみたので、レポートします。
こんなのが欲しかった!3COINSのママバイヤーが作った子育て便利グッズがすごい!
おしゃれで便利な生活雑貨などが300円で購入できて人気の「3COINS」。お近くに店舗がない…という方も、実はオンラインでも購入ができるんです!今回は3COINSで購入できる子育て便利グッズをご紹介します。
軽くて丈夫!レンチンOK!新素材“トライタン製”のプラキラの食器が子育て家庭にオススメなワケ
その丈夫さと美しさから注目されている、アメリカで開発された特殊な合成樹脂「トライタン樹脂」。 軽くて丈夫!熱湯冷水OK!食器洗浄機OK!レンチンOK!と子育て家庭に嬉しい魅力満載の食器をご紹介します。
内容は?対象は?利用方法は?コロナ禍での出産・育児を応援する「東京都出産応援事業」を詳しく解説!
東京都が令和3年4月から実施する、コロナ禍において子供を産み育てる家庭を応援・後押しするための事業。新生児1人当たり10万円相当の育児用品・支援サービスが提供されますので、都内にお住いで妊娠中・または妊娠を考えている方は知っておきましょう!
素材にこだわった健康飲料!授乳中の飲み物には「ごぼう茶」がイチオシ!
授乳中の飲み物は、気を遣いますよね。こまめな水分補給を心がけたい授乳中に、筆者が一番オススメの飲み物が「ごぼう茶」です!乳腺炎予防にも一役かってくれたと筆者が思っている「ごぼう茶」をご紹介します。
鼠径部を締め付けない!ふんどし型ショーツ「めぐリラふんティ」着用レポ
ふんどし型ショーツの最大の特徴は、“足の付け根(鼠径部)にゴムが入っていない”こと。血液やリンパの流れを妨げず、むくみや冷え性改善にもつながる『ふんティ』を着用してみたので、レポートします!
やってみたい!SNSなどで話題の「ジェンダーリビール」ってなに?
お腹の中の赤ちゃんの性別を発表する「ジェンダーリビール」。筆者もまた次に妊娠出産をすることがあればぜひ家族とやってみたいと思っています。そんな筆者も憧れのジェンダーリビールにおすすめ!可愛いケーキなどをご紹介します。
子どもたちが大笑い!読み聞かせで「ウケる絵本」3選
学校図書館司書をしていた筆者厳選!読み聞かせで“子どもたちがよく笑ってくれた絵本“を三冊ご紹介します。複数の子どもたちの前で絵本を読み聞かせる機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。
我が子のレーザー治療に迷うママへ!我が子の「乳児血管腫」治療経験談
「赤アザ」「いちご状血管腫」とも呼ばれる「乳児血管腫(にゅうじけっかんしゅ)」。生後間もない我が子にあると知ったら、驚くママは多いと思います。現在二歳半の双子の我が子たちは、どちらも乳児血管腫があり、生後二か月から治療をしましたので、その経験を記します。
捨てるより、次に生かそう。ユニクロの「RE.UNIQLO回収ボックス」を利用してみた!
不要になったユニクロ商品を持参すると、リサイクル・リユースに役立ててくれる「RE.UNIQLO回収ボックス」。実際に自分や我が子の不要になった服を持参して、ボックスを利用してきました!