2019年8月26日 更新

【ママの教科書】症状別・赤ちゃんの病気と受診のタイミング <嘔吐編>

いざという時のために知っておきたい!症状から予測される赤ちゃんの病気と受診の目安をご紹介します。

赤ちゃんの具合が悪いとき、ママがまず知りたいのは「何の病気か」「すぐに受診するべきかどうか」です。いざという時のために知っておきたい!症状から予測される病気と受診の目安をご紹介します。今回は「嘔吐」編です。

病気でなくても赤ちゃんは吐きやすい

赤ちゃんの胃はストンと真っ直ぐな形をしています。また、胃の入り口の噴門という部分の筋肉がまだゆるいため、授乳時にお腹が圧迫されるなど、ちょっとした刺激でも吐くことが少なくありません。ゲップのはずみで吐いたり、授乳後の口の端からたれる程度の溢乳もよくあります。

こんな吐き方のときは心配

赤ちゃんは生まれつきの病気などが原因で吐くこともあります。ある病気では、退院してからしばらくは特に吐かなくても生後2週間~1ヵ月頃から噴水のように吐いてしまうケースも。

吐くものに胆汁が混じり緑がかってきたときも注意。消化管のどこかが狭くなっていたり、閉じてしまっている可能性があります。吐く回数が多く、体重が増えないなどの場合もできるだけ早く受診しましょう。

病気によっては一刻を争うことも…

ウイルス感染による病気で吐いてしまう場合、吐き気はそう長く続かず、水分が取れていればあまり心配はありません。

一方急を要するのは、頭を打った後に吐いたり、高熱とともに吐き不機嫌になったり意識がぼんやりしている場合です。急に吐いて激しく泣き、しばらくケロリとしていたのに再び泣き出すといったことを繰り返すときも、大至急病院へ行きましょう。

受診の目安

とりあえず家で様子をみる
・吐いてないときは比較的元気
・軽く吐く程度で他に変わった様子はない

診察時間内に受診
・授乳後、噴水のように吐く
・くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、発熱などの症状を伴っている
・嘔吐と下痢だけが続く
・おしっこやうんちの回数や量が少なく、体重がなかなか増えない

診察時間外でも受診
・立て続けに吐いて、ぐったりしている

救急車を呼んで大至急病院へ!
・高熱が出てぐったりし、意識障害がある
・10~30分の間隔で激しく泣き叫び、イチゴジャム状の血便が出る
・頭を強く打った後に吐く

20 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧