③新しい部首マグネットを作ってもらう
①でも述べましたが、学年が上がるにつれて必要な部首はもっと増えてくるので、手作りで足すと良いと思います。その作業をできればお子さんと一緒にやったり、お子さんに任せるとまた勉強になるはずです。
まとめ
いかがでしたか?漢字練習が嫌いなお子さんや漢字を覚えるのが苦手なお子さんは多くいると思います。しかし、中学校に行っても高校に行っても、さらには大人になっても漢字とは付き合っていかなければなりませんし、テストで確実に点数を取りやすい問題でもあります。
そこで「ダイカットマグネット漢字のパズル」を使って、少しでも漢字を学ぶことを楽しいと思ってくれたら良いと考えました。これから漢字を学ぶお子さんの入門編にもおすすめなので、ぜひ使ってみて下さい。
ちなみに、このマグネットで学習するシリーズには他にも、「ダイカットマグネット分数フード」「ダイカットタングラムマグネット」「ダイカットマグネット時計」「ダイカットマグネット分数フード」もありました。時計とタングラムは小学1・2年生の算数の勉強に役立ちそうなので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。
そこで「ダイカットマグネット漢字のパズル」を使って、少しでも漢字を学ぶことを楽しいと思ってくれたら良いと考えました。これから漢字を学ぶお子さんの入門編にもおすすめなので、ぜひ使ってみて下さい。
ちなみに、このマグネットで学習するシリーズには他にも、「ダイカットマグネット分数フード」「ダイカットタングラムマグネット」「ダイカットマグネット時計」「ダイカットマグネット分数フード」もありました。時計とタングラムは小学1・2年生の算数の勉強に役立ちそうなので、気になる方はこちらもチェックしてみてくださいね。
へびいちご日記~登園しぶりガール&不登校ボーイと過ごす日々~
子供が幼稚園行き渋りと不登校をした時の経験と、心理士さんから学んだ対処法を絵日記でご紹介します。参考にして頂けたら嬉しいです。時々、プチプラショッピングやハンドメイド、日常絵日記なども載せますので、息抜きにご覧ください♬