輪っかの中から毛束を引き出して、おだんごをくずします。このとき、おだんごの表面の髪ではなく、輪っかの中に指先を入れて、内側の毛束をつまんで引き出すのがポイント。上下左右いろんな方向に引き出してくずすことで、全体に今っぽいこなれ感が生まれます。
共通して必要なのは、髪の「下ごしらえ」
肌のように、髪や頭皮も年齢を重ねると問題が出てきます。肌はあれこれお手入れしてからメイクするのに、髪は若いころと同じステップのまま、というわけにはいきません。
ツヤのある健康な髪をキープするために大切な、日々のシャンプー&トリートメント方法や、ネコっ毛などの軟毛、ゴワつきが気になる硬毛といった髪質ごとの「下ごしらえ」の仕方も紹介しています。
ツヤのある健康な髪をキープするために大切な、日々のシャンプー&トリートメント方法や、ネコっ毛などの軟毛、ゴワつきが気になる硬毛といった髪質ごとの「下ごしらえ」の仕方も紹介しています。
【ネコっ毛、ぺたんこの「軟毛」タイプ】
アレンジ前に軽い仕上がりのソフトワックスをもみ込んで、髪に立体感を作るひっかかりを仕込む。
アレンジ前に軽い仕上がりのソフトワックスをもみ込んで、髪に立体感を作るひっかかりを仕込む。
【髪の広がり、ゴワつきが気になる「硬毛」タイプ】
バームを毛先中心になじませて、髪にまとまりをつける。しっかり下ごしらえをすれば、そのままでも出かけられる。
バームを毛先中心になじませて、髪にまとまりをつける。しっかり下ごしらえをすれば、そのままでも出かけられる。
今年は、休暇の過ごし方や家族の予定など、さまざまなことがいつもと違った夏になりそうです。そんな落ち着かない日々でも、お気に入りのヘアアレンジができれば少し気分が上がります。ちょっとしたコツばかりなので、ぜひ試してみてください。