「つみたてNISAといって、少しリスクがある投資信託も、節税になるのでやってもいいでしょう。
逆におすすめできないのは、投機的な要素が強いものです。いわゆるFX、外国為替証券取引、仮想通貨など。法整備が整っていないもの。そういう投機的な要素が強いものは、私はおすすめできないです。なぜできないのかというとリスクが高すぎるから。
iDeCoがおすすめな理由は、長期分散積立+節税という点。auのiDeCoなどスマホアプリで手軽に運用できるサービスもあります。ママ世代は、iDeCoのように国がしっかり見てくれてるところにまかせるという方法がいいでしょう」(飯村さん)
投機的なものは、確かにリスクがあって抵抗がありますが、iDeCoは違うんですね。
“国がしっかり見てくれる”というのは、大きな安心感があると感じました。
また、スマホアプリで運用するのって、なんだかかっこいいかも、なんて思いました。
“国がしっかり見てくれる”というのは、大きな安心感があると感じました。
また、スマホアプリで運用するのって、なんだかかっこいいかも、なんて思いました。
つみたてNISA : 金融庁
つみたてNISAのしくみや投資について基本から解説します。まずはつみたてNISAの全体像を把握することからスタートしましょう。
auのiDeCo(イデコ) 個人型確定拠出型年金
そんな発想から生まれたのが、auのiDeCo(個人型確定拠出年金)。 スマホひとつで年金づくりができるサービスです。 これからは年金も自分で用意していく時代。 もっと豊かな未来のために。さぁ、はじめましょう。
素敵な老後を迎えるために
素敵な老後を迎えるためにも、ぜひ今から賢い方法で、老後資金を貯め始めたいですね。
【取材協力】
飯村 久美さん
日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー。FP事務所アイプランニング代表。金融機関在職中にファイナンシャルプランナーの資格を取得後、FPとして独立。2006年、FP事務所アイプランニング開業。これまでの家計診断は1000世帯。ファミリー世帯や女性の幸せなマネーライフをサポートしている。テレビをはじめとするメディア出演歴多数。著書に「子どもを持ったら知っておきたいお金の話」(中経出版)「ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法」(アスコム)などがある。
オフィシャルサイト:http://www.fp-iimura.jp/
飯村 久美さん
日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー。FP事務所アイプランニング代表。金融機関在職中にファイナンシャルプランナーの資格を取得後、FPとして独立。2006年、FP事務所アイプランニング開業。これまでの家計診断は1000世帯。ファミリー世帯や女性の幸せなマネーライフをサポートしている。テレビをはじめとするメディア出演歴多数。著書に「子どもを持ったら知っておきたいお金の話」(中経出版)「ズボラでもお金がみるみる貯まる37の方法」(アスコム)などがある。
オフィシャルサイト:http://www.fp-iimura.jp/