2023年10月13日 更新

性別の違うきょうだいはお下がりができない?我が家のお下がりに回すコツをご紹介

兄弟の性別が違うと、お下がりにできず買い足したり買い直したりする育児グッズがあり、出費が増えてしまいますよね。今回は我が家の体験談を元に、性別が違うきょうだいでもお下がりに回すコツをご紹介します。

くすみカラーの洋服を買う

 (363732)

上の子の洋服は「品質の良いくすみカラー」を選ぶと、お下がりでも男女問わず可愛く着せることができます。

くすみカラーなら、青やピンクといった好みが分かれそうなカラーも、お下がりにした時、男女問わず可愛く着れる点がおすすめです。茶色や黄色等の男女問わず着れそうなカラーの服を選んでも良いですよね。

特に、60cm、70cmの新生児用の洋服はすぐにサイズアウトするので、2人目を考えているママは男女問わず着られる色の洋服を選んでおくとお財布に優しいです。

パウ・パトロールの洋服・おもちゃを買う

 (363747)

子ども達の間で定番の人気となっているパウ・パトロール。一見、男の子が好みそうなキャラクターであるチェイスやマーシャルですが、女の子が大好きになることも多いです。筆者が知っている女の子も、チェイスが大好きで全身チェイスを身に付けていました。
パウ・パトロールの洋服なら、イヤイヤ期や洋服の好みがはっきりしてくる2歳以降でも、男女問わず喜んで着てくれると思います。筆者の娘もパウ・パトロールのチェイスのファンで、チェイスのおもちゃで遊んだり、チェイスの靴下を履いて喜んでいます。
▼関連記事

リサイクルショップを活用する

我が家の近くの児童館では、着なくなった子供服が10円~30円で販売されています。少ししか着ていないような綺麗な子供服も、時々見つかります。

児童館で洋服のリサイクルを行っていない場合は、リサイクルショップやバザー、フリマアプリ等で、着られそうな洋服が売っていないかチェックしても良いでしょう。意外な掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。

性別が違うきょうだいはお金がかかる…でも、育児グッズを買うのを楽しもう!

 (363736)

下の子の娘が産まれてまだ2年ですが、既に子供服の買い直し等でお金がかかっていることを実感しています。

というのも、年中の息子は、女の子向けのキャラクターの持ち物を持っていると保育園のクラスで「女の子のだよ、変なの」と言われてしまうのだそう。そのせいで女の子の要素がある物は一切持たなくなりました。
これからは娘も洋服やおもちゃの好みがはっきりしてくるはずなので、段々お下がりが難しくなるのだろうなと思います。しかし、家計の負担ばかり考えてしまうと、育児グッズを買うことがつまらなくなってしまうので、楽しみながら買い物をするようにしています。
37 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧