2019年8月30日 更新

1年に1度は乳がん検診を!乳がんの要因とセルフチェック、最新治療法とは

定期的な検診はがんの早期発見はもちろん、不安を抱えている方の安心にも繋がります!

日本人女性の乳がん罹患率は年々増加し、今や年間8万人以上、12人に1人が乳がんになるといわれています。

最近では元プロレスラーでタレントの北斗晶さん(48才)が乳がんで手術し、その後リンパ節へと移転して「5年生存率は50%」と宣言されたことを明かし、現在は抗がん剤治療に励まれています。

国の方針として、「40才以上の女性を対象に、2年に1回」と推奨されている乳がん検診。多くの自治体は40才以上の女性に2年に1回検診を行うよう通知も出しています。
しかし、日本の乳がん検診率は30%程度にとどまっているのが現状のようです。

1年に1度は乳がん検診を!

乳腺線維腺腫瘤とは…原因、症状、検査、治療のご紹介 (25892)

国から乳がん検診の通知を受け取ったら、市区町村の指定された病院や施設で検診を受けられます。そして、その費用は無料で実施しているところが目立ちます。(自治体により異なる)
また、その他の乳がん検診は保険適用外ですが、しこりがある、違和感があるなど自覚症状があって検査する場合は保険が適用されます。

「若いから大丈夫だろう」などと検診を行わない方が多くいるようですが、30才を過ぎたら1年に1回くらい定期的に検診を受けることを推奨するお医者様も。
そして、乳がん検診にはマンモグラフィーや超音波(エコー)が使われますが、それぞれ長所短所があるため、特に初めての検診は併用することをすすめています。乳房には個人差があり、しこりが乳腺に隠れて映らないなど、1つの検査だけではいずれも約15%の人は見つからないといわれているからです。
《マンモグラフィー》
マンモグラフィー:乳がんの診断に欠かせないX線検査 (25887)

乳房をX線で撮影する検査法。乳房を撮影台の上にのせ、プラスチック板で暑さ4〜5㎝まで圧迫し、左右それぞれ方向を変えて4枚撮影する。しこりやなくても、乳腺の歪みや石灰化を探知し、腫瘍が発見できる。

料金:1回5,000円前後
《超音波(エコー)》
 (25889)

乳房にゼリーを塗って、その上に端子をあてて内部を観察する検査法。体への負担はほどんどない。数㎜程度の小さなしこりを見つけ、その性質や形状が詳しくわかるため、腫瘍の発見に繋がる。

料金:1回3,500円程度
検診で何か異常が見つかれば、細胞診や組織診という検査に進みます。乳がんは乳腺症や乳腺炎などと区別するのが難しく、腫瘍を「がん」だと確定しにくいため検査を重ねないと見逃されてしまうことも少なくないといいます。
定期的な検診はがんの早期発見はもちろん、不安を抱えている方の安心にも繋がるのです。

乳がんの種類とステージ

乳がんの分類とステージ | 乳がんの正体と検査 | リハビリネット (25904)

乳がんの種類は大きく分けて、転移をしない極めて早期の”非浸潤がん”と、がん細胞が血液やリンパにのってほかの臓器に転移する”浸潤がん”の2タイプに分けられます。また、病期はステージ0〜IVに分類され、数字が大きいほど進行していることを示します。
しかし、治療法や生存利右派ステージだけでなくがんの悪質度、タイプなど種類によって変わってくるようです。

自宅でできる「セルフチェック」

いつもの入浴に簡単ちょい足し!寒い季節はお風呂でストレス解消を! | 看護師・保健師・医療機関・医療関連業務で働く女性のオンオフ小ネタサイト (25918)

☑︎乳房にしこりがある
☑︎乳房の位置が左右対称ではない・乳房の皮膚にへこんでいる部分がある
☑︎指で乳房などを軽くつまんでみると、皮膚がえくぼのようにへこむところがある
☑︎乳首が引っ込んでしまうようになった
☑︎乳輪から分泌物がでることがあり、血液が混じっているようになった
☑︎乳房の皮膚に盛り上がっているところができた
☑︎しこりがあり、乳頭がそのしこりの方向に引っ張られている
☑︎乳輪の周りなどに湿疹ができて治りにくくなった

お風呂に入る際などに、直接手で触りながら変化がないか確かめましょう。また、体を洗うときはタオルを使わず手でなで洗いをすると、自分の体の変化に気づきやすくなります。
24 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧