2025年10月29日 更新

野菜の美味しさを伝えたい!身体に優しいベジスイーツのススメ♪

子供が野菜嫌いになる理由の第一位はやはり味。しかし、「緑色だからマズそう…」といった見た目だけで食べられないと決めつけてしまう子も多く見られます。そこで今回は、野菜を美味しく食べられるベジスイーツをご紹介します!

里芋アイス

材料3個で簡単!里芋アイス★ レシピ・作り方 by nana’s recipe|楽天レシピ (52784)

【材料】
・里芋水煮
・牛乳または豆乳
・三温糖
材料すべてをミキサーに入れて滑らかになるまで撹拌します。あとはタッパーなどの容器に入れて固めるだけで完成!2時間くらい経ってから一度混ぜるとより滑らかなアイスに♪アレンジとして、ココアや抹茶を加えるのもおすすめです!

にんじんの豆腐ケーキ

にんじんの豆腐ケーキの作り方 (52788)

【材料】(マフィン型6個分)
にんじん … 1本(約100g)
レーズン … 30g
ホットケーキミックス … 150g
絹ごし豆腐 … 100g
シナモン … 小さじ1/2(お好みで調整)
卵 … 1個
砂糖 … 大さじ2
にんじんのオレンジ色がとても色鮮やかなマフィンは、豆腐を使用することで時間が経ってもパサつかず、しっとりモチモチの食感に♪ビタミン類やたんぱく質を一度に摂ることが出来る栄養満点のベジスイーツです!
【作り方】
① オーブンを180℃に予熱しておく。

② にんじんを皮ごとすりおろし、軽く水分を切る(しっとり感を残す程度でOK)。

③ ボウルに絹ごし豆腐を入れ、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。そこに卵と砂糖を加えてよく混ぜる。

④ ホットケーキミックス、シナモンを加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。

⑤ すりおろしたにんじんとレーズンを加えて、ゴムベラでムラなく混ぜる。

⑥ 生地をマフィン型に等分に入れ、180℃のオーブンで約25分焼く。竹串を刺して生地がつかなければOK。

⑦ 粗熱をとってから型から外し、冷まして完成!

トマトムース

ピンクで可愛いトマトムース by たっきーママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索 (52792)

【材料】
・トマト
・ヨーグルト
・レモン汁
・砂糖
・ゼラチン
こちらのレシピは、女の子が喜びそうな可愛らしいムース♡いちごかと思いきや、その正体はトマト!ヨーグルトをたっぷりと使っているので酸味と甘さのバランスが丁度よく、食欲のない時でもさっぱりと食べられます。
45 件

この記事のライター

AYAKA AYAKA

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧