2019年5月11日 更新

【母の日】全国の高校生と20~40代男女の合計832名に聞いた!“母親への感謝”に関する意識調査

女子高校生の3人に1人が感謝を素直に伝えられない“感謝ベタ”!?感謝ベタの7割以上が感謝を伝える“きっかけ待ち”女子高校生の方が男子高校生よりも恥ずかしがり屋が多い!?

株式会社ロッテでは、毎年、母の日にお母さんへの感謝を伝えることを応援するキャンペーンを展開しています。 2019年5月12日(日)に「母の日」を迎えることから、全国の高校生(男女)と20~40代男女の合計832名を対象に、“母親への感謝”に関する意識調査を実施しました。
【調査概要】
調査テーマ:母親への感謝に関する意識調査
調査対象:高校生(男女)420名(男性210名、女性210名)
20~40代(男女)412名(20代男女各70名、30代男女各68名、40代男女各68名)合計832名
調査方法:インターネット調査
調査期間:2019年4月19日(金)~ 4月22日(月)
調査地域:全国
※調査結果の数値は小数点以下を適宜四捨五入して表示しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合があります。

1. 高校生が家族の中で最も会話し、最も感謝をしている相手は「母親」

母の日を間近にひかえ、「家族の中で普段最も会話をしている相手は誰ですか?」と質問をしたところ、高校生の1位は「母親」で72.4%、また「家族の中で最も感謝の気持ちを持っている相手は誰ですか?」という質問に対しても高校生の76.0%が「母親」と回答。母親との絆の強さが伺える結果となりました。特に女子高校生は学年があがるにつれ、母親への感謝の気持ちは高くなるということがわかりました。

また「今年の母の日が何日か知っていますか?」という質問では、「知っている」と回答した女子高校生は男子高校生よりおよそ10%多い結果になり、女子高校生の方がより母親への感謝の意識が高いようです。その一方で、高校生全体でみると「知っている」と回答したのは42.4%で半数に満たず、成人よりも10%ほど低い結果となりました。母親と同居し対面する機会が多いからなのか、成人と比較すると母の日への意識は低いことがわかりました。
Q1. 家族の中で普段最も会話をしている相手は誰ですか?(SA)




Q2. 家族の中で最も感謝の気持ちを持っている相手は誰ですか?(SA)




Q3. あなたは今年の母の日が何日か知っていますか?(SA)

2. 母親へ感謝をしている一方で、母の日に感謝を “多分伝えない/伝えない”女子高校生は3人に1人

母親に最も感謝をしている一方で、「今年の母の日に素直に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えますか?」という質問に対し、女子高校生の23.3%が「多分伝えない」、6.7%が「伝えない」と回答しており、合わせて30%が感謝を伝えないことがわかりました。

高校生全体でみても25.7%が「多分伝えない」、7.9%が「伝えない」という結果に。また、「昨年の母の日に素直に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えましたか?」という質問では、女子高校生の約4割が「伝えていない」と回答し、高校生全体では47.1%にのぼりました。

感謝を伝えないと回答した高校生の理由1位は、「恥ずかしい」、次いで「面倒だから」 「きっかけがないから」という結果になり、恥ずかしくて感謝を伝えられない“感謝ベタ”の高校生が多い実情が明らかになりました。

理由を高校生の男女で比較すると「恥ずかしい」と回答した女子高校生が男子高校生より12.1%も多く、女子高校生の方が母親と会話をすることが多い分、感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしいと感じているようです。
Q4. 今年の母の日に、素直に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えますか? (SA)




Q5. 昨年の母の日に、素直に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えましたか?(SA)




Q7. 感謝の気持ちを伝えないのはどうしてですか?あてはまるものをすべてお答えください。(MA)




Q6. 感謝の気持ちを伝えないのはどうしてですか?あてはまるものをすべてお答えください。(MA)[n=141 Q4で「感謝の気持ちを多分伝えない・伝えない」と回答した高校生]

3. スマホネイティブ世代の高校生は3人に1人がスマホ上の方が素直に なれる!?

「母親と普段、最もコミュニケーションを取っている方法(ツール)はどれですか?」という質問をしたところ、高校生の22.9%が「SNSやチャットアプリ(自分の言葉で伝える・スタンプ・絵文字などを使う)」と回答。さらに母親との普段のコミュニケーションでSNSやチャットアプリを使用している高校生のうち、母親とのコミュニケーションはSNSやチャットアプリがメインとなっている高校生が21.9%おり、スマホを用いてのコミュニケーションがスタンダードになっていることがわかりました。

また、「母親に最も感謝を伝えやすいコミュニケーション方法(ツール)はどれですか?」という質問では、「SNSやチャットアプリ(自分の言葉で伝える・スタンプ・絵文字などを使う)」と回答した高校生は31.4%と、成人に比べ多い結果に。

その理由として69.5%が「面と向かって伝えるのは恥ずかしいから」と回答しており、普段の生活で母親と顔を合わせることが多い高校生は、3人に1人が母親に対してスマホを介す方が素直になれていることがわかりました。また女子高校生の方が男子高校生よりも「SNSやチャットアプリ(自分の言葉で伝える・スタンプ・絵文字などを使う)」の方が気持ちを伝えやすいと回答しています。

さらに高校生の9.3%が母親に最も感謝を伝えやすいコミュニケーション方法は「SNSやチャットアプリの絵文字やスタンプ」と回答しており、高校生のおよそ10人に1人が感謝の気持ちの表現を簡素化する傾向にあるようです。
Q8. 母親と普段、最もコミュニケーションを取っている方法(ツール)はどれですか?(SA)




Q9. 母親とのコミュニケーションの中でSNSやチャットアプリで済ませることがどの程度ありますか?(SA)




Q10. 母親に最も感謝の気持ちを伝えやすいコミュニケーション方法(ツール)はどれですか?(SA)






Q11. 母親に感謝を伝えるのにSNS・チャットアプリを選ぶ理由は何ですか?(MA)

4. 感謝ベタの女子高校生の7割以上がきっかけ待ち!?感謝ベタでもきっかけさえあえば感謝を伝えられる!

女子高校生の30%、高校生全体でみると33.6%が感謝の気持ちを伝えないと回答していますが、「きっかけがあれば母の日に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えますか?」という質問に対し、「きっかけがあれば伝える(伝えやすい)」と回答したのは、女子高校生でみると、感謝を「多分伝えない」と回答したうちの71.4%、「伝えない」と回答したうちの14.3%。また、高校生全体でみると、「多分伝えない」と回答したうちの71.3%、「伝えない」と回答したうちの21.2%となっており、感謝ベタな高校生もきっかけさえあれば感謝を伝えられる可能性があることがわかりました。

また感謝を伝えると回答した高校生を含めても、高校生全体の84.3%が「きっかけがあれば伝える(より伝えやすい)」と回答しています。高校生は母親と同居している割合が97.4%で母親と対面する機会も多く、家族で最も会話をしている相手が母親であるからこそ、改めて感謝を伝えるにはきっかけがほしいと感じていることがわかりました。
Q12.きっかけがあれば母の日に感謝の気持ち(ありがとう等)を伝えますか?(SA)



18 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧