姿勢の悪さが原因となって引きおこる「猫背」。見た目の印象にも関わる以外にも、体がゆがみ、首・腰・膝などのコリや痛みの原因になるなど、さまざまな体の不調に繋がります。そんな見た目と健康を左右する、猫背解消のポイントをご紹介します。
まずは正しい姿勢をチェック!
壁に背中をつけて立ち、下記のポイントをチェックしてみましょう。
【正しい姿勢】
・後頭部、肩甲骨、お尻、ふくらはぎ、かかとが壁につく
・腰の後ろが手のひらが入る程度に空いている
【正しくない姿勢】
・肩甲骨が壁につかない
・肩甲骨を壁につけようとすると腰が反る
・膝が曲がって、ふくらはぎが壁につかない
・後頭部、肩甲骨、お尻、ふくらはぎ、かかとが壁につく
・腰の後ろが手のひらが入る程度に空いている
【正しくない姿勢】
・肩甲骨が壁につかない
・肩甲骨を壁につけようとすると腰が反る
・膝が曲がって、ふくらはぎが壁につかない
日常の姿勢を見直そう
日々姿勢が悪い状態で生活していると、だんだん骨格や筋肉がその姿勢に合わせて変化し、猫背や体の歪みにつながってしまいます。常に「正しい姿勢」を意識しましょう。
座ってパソコンやスマホを操作する時
・パソコンの下に台などを置き、モニターの位置を上げる。
・肘が直角になるようにする。
・骨盤を立てて背筋を伸ばし、椅子に深く腰掛ける。椅子の高さは膝が直角になるのがベスト。
・スマホは目線の高さまで上げる。
・肘が直角になるようにする。
・骨盤を立てて背筋を伸ばし、椅子に深く腰掛ける。椅子の高さは膝が直角になるのがベスト。
・スマホは目線の高さまで上げる。
電車や信号待ちなどの立ち姿勢の時
・重心が中心になるようにして立つ。
・鞄は左右交互に持つ(リュックを使用するのも〇)
・鞄は左右交互に持つ(リュックを使用するのも〇)