2020年3月25日 更新

子供の感性を育む!インテリアに溶け込むおしゃれな積み木7選

知育玩具のひとつである「積み木」は遊び方が無限なため、子供の感性を育むのにぴったりのおもちゃです。積み木が子供に与える効果や選び方、大人も夢中になってしまうようなインテリアに溶け込むおしゃれな積み木を紹介します。

積み木はどのような力を育む?

gettyimages (220009)

手先を器用に使う遊びは、脳の発達に良いという印象を持つパパやママも多いことでしょう。積み木を子供に与えた場合、どのような力を育んでくれるのでしょうか。積み木で遊ぶ効果を紹介します。

想像力や創造力を育む

一般的な積み木は抽象的な形が多いので、想像を無限に引き出してくれます。ひとつの積み木を電車と仮定して走らせたり、ふたつの積み木を合わせて音を出したり、大人が想像もつかないような遊び方をすることが可能です。また、いくつかの積み木を組み立ててひとつの形にするうちに、創造力も養われます。

手先の器用さやバランス感覚を育む

崩れないように積み木を積み上げる作業はとても繊細で、手先の器用さやバランス感覚が必要になります。同時に集中力がないとうまく積み上げることができません。積み木で遊ぶことを通して手先の器用さ・バランス感覚・集中力が知らず知らずのうちに育まれます。また、積み木が崩れても諦めないでチャレンジする気持ちも養うことができるでしょう。

協調性を育む

友達や家族と一緒に積み木で遊ぶと、協調性を育むことができます。みんなでひとつのものを協力して作り、完成したときに喜びを分かち合える経験は、この先の人間関係において貴重な体験となるでしょう。「その積み木貸して」「どうぞ」などのやり取りも勉強することができます。

積み木を選ぶ時のポイントは?

gettyimages (220010)

積み木は子供の年齢に合わせて、適したものを選びましょう。0~2歳くらいの子供の場合はシンプルな形のものがいいでしょう。また、何でも口に入れてしまう年齢なので、口の中に入らない大きめのものを選ぶと安心です。

大きくなった子供に適した積み木は、パーツの細かいものがおすすめです。上手に遊べるようになってきたらパーツを増やし、さらに複雑なものが作れるようにしてあげましょう。

インテリアに溶け込む!おしゃれな積み木7選

gettyimages (220011)

積み木は子供部屋だけでなく、目の届きやすいリビングで遊ぶことも多いでしょう。積み木で作った作品をすぐに壊さず、しばらく飾っておくこともありますよね。そんな時におすすめなのがインテリアに溶け込むおしゃれな積み木です。積み木だけでなく片づける箱もおしゃれなものが多いので、チェックしてみてくださいね。
34 件

この記事のライター

megu megu

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧