6. 自己肯定感が低い
HSPの人は周りに合わせすぎる傾向があり、何かトラブルがあると自分が悪いと自分を責める傾向があります。ネガティブ思考で自分に自信がないため、自己肯定感が低く周りの意見に流されがちです。
HSPでも大丈夫!ママ友との上手な付き合い方
1. 笑顔で挨拶ができれば良しとする
笑顔で挨拶をしてくれる人に悪い印象を抱く人はいません。例え挨拶以外の会話ができなくても、あなたが笑顔でいるだけで、周りはあなたに対して良い印象を持ちます。そうすると話しかけやすい雰囲気ができ、相手から話しかけてくれる機会も増えます。まずは笑顔で挨拶することを心がけてみて下さい。
2. 相手も実は雑談が苦手
話がはずまないな…と不安になった時は、相手も雑談が苦手なんだなと思って下さい。自分だけじゃないと思うと気が楽になり、リラックスして会話ができるようになります。リラックスするとその雰囲気は相手にも伝わり和やかなムードになりますよ。
3. 雑談にたいした意味はない
雑談をしていて、話す内容などに気を遣っているあなた。その雑談には大した意味はないのです。自分から話題を振るのが苦手であれば、相手に話題を振ってもらい「そうなんだね。」とあなたは聞き役に徹して下さい。聞き上手なママだと思ってもらえますよ。
4. 思ったことを軽く口に出しても良い
盛り上がるかどうか気にせず、その時感じたことなど軽く口に出しても大丈夫。周りも意外と話を聞いてくれます。同じ子育てをしているママ同士、敵ではなく見方だということを忘れないで接してみて下さいね。
5. 自分と子どもとの世界に徹する
児童館などで既にグループが出来ていて居心地が悪い時は、子どもと自分の世界に徹するのも手です。意外にそのグループもその場限りだったりします。みんな子どもと遊びに来ているので、一番は自分の子どもと遊ぶ時間を大切にしましょう。