2019年8月26日 更新

算数力を伸ばせる!遊びながら学べるアイテム8選

遊びや生活の中には、算数力を伸ばせるヒントがたくさんあります!

絵本

小学校で文章題が出てくると、国語力も必要になります。その準備として絵本の読み聞かせは必須です。

「知育絵本」には数、形がタイトルに入っているものが多いので、数や形の実体験を伴いながら、読み聞かせで国語力を身につけると、算数のセンスも上がります。

折り紙

折り紙は折って遊ぶだけでなく、数や形を実体験できるツールです。
形を教えたり、2分の1を教えたり、対象を教えたりなと、いろいろな単元にまたがって使えます。
また、正方形→長方形→正方形という形の変化を体験したり、折り方を変えると正方形→三角形→三角形となることも、いろいろな折り紙をしてみることで自然と理解できてきます。

時計

時計は12進法と60進法が出てくるので教えるのが難しいですが、まずは身近にアナログ時計を置いて、時間は12時まであること、長い針と短い針が動いていることを理解させましょう。
規則的な生活習慣を身につける意味でも、時計を見ながら「あと5分でお風呂だよ」「8時に寝ようね」など意識させるのもいいですね。

カレンダー

カレンダーはとてもよい、教材です。
見やすい場所に貼って、「今日は何月何日?」「今月は何日まである?」など聞いてみたり、「運動会まであと何日」と教えるのも引き算に繋がります。
7ごとに数字が並んでいることにも気づくかもしれませんね!
38 件

この記事のライター

みっちー みっちー

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧