2021年10月20日 更新

【レシピ】家族に大人気!炊飯器で簡単にできる「ピザパン」の作り方

明日の朝のパンがない…!という時や元気な子どもの間食に、炊飯器で作る「ピザパン」はいかがでしょうか?発酵や寝かせも必要なし!おいしくてラクチンな作り方をご紹介します♪

明日の朝のパンがない…!という時や、お腹をすかせて帰ってきた子どもの間食に、我が家では「ピザパン」を常備しています。しかもこのピザパン、なんと炊飯器で作れちゃうすごくラクチンな一品なんです!発酵や寝かせも必要なし。材料を入れたらあとは全て炊飯器におまかせという、忙しいママにはありがたい手軽さ♪
ふっくら仕上がるので腹持ちもよく、お子さんと作るのも簡単!その上トッピング次第で何通りもの味を楽しむことができます。今回はそんなママのお助けメニューにもなる、炊飯器でできる「ピザパン」のレシピをご紹介します!

炊飯器でできる!「ピザパン」の作り方

 (284360)

【材料】
★薄力粉 100g
★ベーキングパウダー 小さじ1
★砂糖 小さじ1と1/2
★塩 少々
・牛乳 100cc
・マヨネーズ 15g
・ケチャップ お好みで
・ピザ用チーズ お好みで
・トッピング お好みで
【作り方】
① 炊飯器の内釜に★の材料を全て入れ、シリコンのヘラなどでよく混ぜます。
② 牛乳を入れてよく混ぜ、その後マヨネーズを入れて混ぜます。
③ 生地を平らにならしながら、形をきれいに整えていきます。
④ 平らになった生地の上に、ケチャップをかけ、お好みでトッピング(今回はピーマン・ベーコン・コーン・玉ねぎスライス・乾燥バジル)をまんべんなくのせます。
⑤ ④の上に全体を覆うようにチーズをかけたら、「炊飯」のスイッチを押します。
⑥ 出来上がったら蓋を開け、竹串などを真ん中に刺し、生地がついてこなければ中まで火が通っているので完成です。
このまま食べてもアツアツで美味しいのですが、我が家では冷凍してストックしてあることが多いので、解凍してからトースターで焼きます。するといい感じにこんがりと焼けて、さらに美味しさが増しますよ!

糖質オフのアレンジ術

マルコメ ダイズラボ 大豆粉

298
お菓子作りやパン作りに!食物繊維たっぷりの大豆粉です。
「薄力粉を使って作るというのは、糖質が高くなるからちょっと心配…」という方には、「大豆粉」を使ったアレンジがオススメです。

筆者は妊娠糖尿病になり、糖質を気にするようになってから「薄力粉100g」のところを「薄力粉60g 大豆粉40g」と、大豆粉を入れて作っています。出来上がりの味に影響はなく、我が家ではむしろ「大豆粉入りの方がおいしい!」と好評です。これなら血糖値が気になる方でも調整して食べられる上に、子どもに食べさせる時も栄養価が上がっていいですよね!

ちなみに「大豆粉」とは「大豆をそのまま粉末化したもの」です。よく耳にする「おからパウダー」は「豆乳を絞った後に残るかすを乾燥させて粉末にしたもの」です。どちらも植物性タンパク質や食物繊維が豊富に含まれており、低糖質のお菓子を作る時などに重宝します。

まとめ

gettyimages (284328)

炊飯器でできる「ピザパン」のレシピ、いかがでしたでしょうか?基本的には「混ぜてのせるだけ」で、あとは炊飯器におまかせというラクチンレシピです。週末に作り、冷凍しておけば、いざという時に助かります。混ぜたり、のせたりという作業は子どもも大好きなので、一緒に作っても楽しいですよ!ぜひ試してみてくださいね♪
15 件

この記事のライター

星好きあこ 星好きあこ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧