KAPLA(カプラ)
カプラはフランスで生まれたブロックです。シリーズ全てで共通している黄金比率1(厚さ):3(幅):15(長さ)の板を使い、好きな形を作れます。タワーみたいに高く積んだり、建物や動物などを自由に表現出来るため欧米では「魔法の板」とも呼ばれています。子供だけでなく、大人も一緒に夢中になれる知育玩具です。
ムーラン・ロティ
ムーラン・ロティは今から50年くらい前にフランスで生まれたメーカーで、フランスの約70%のママから支持されています。たくさんの色が使われていますが派手ではなく優しい雰囲気で、筆者も我が子はもちろん甥・姪のプレゼントにも購入しました。ぬいぐるみやおもちゃの他にも、スリーパーやロンパースがあります。
パリジェンヌ エグランティーヌ
¥6,380
幼少期から美しいものに触れ審美眼を育てたい、と願うフランスならではのニュアンスある色使い、美しい生地や丁寧な縫製と、細部までこだわってつくられたデザインのお人形です。
「プティ・ドゥードゥー」水玉模様のスリーパー(70cm)
¥9,350
スリーパーは、ヨーロッパではお布団の代わりに使われています。 赤ちゃんは自分で体温調節ができず、体感温度も大人より低いため、室内でも快適に過ごせるよう、様々なシーンで活用できます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?フランスブランドのおもちゃは、日本のと色使いなどが違いますよね。オシャレなものが多いので、我が子にはもちろん、プレゼントにも喜ばれると思います!今回の記事が参考になれば嬉しいです。
fanfan (@multilingual_kosodate)|Instagram
フランス在住。インスタグラムでバイリンガル育児日記を投稿しています。