2019年8月27日 更新

役目を終えたベビーバスはどうする?おすすめ再利用&処分方法6選

生まれたての赤ちゃんが沐浴をする期間は約1ヶ月。とても便利なベビーバスですが、わずかな期間で役目を終えてしまいます。その後のことも考えた選び方や、少しでもプラスになる処分法を考えてみましょう。

1.処分ラクラク!ビニール製バスをチョイス

リッチェル ふかふか ベビーバスW 空気漏れ対策版

2,508
使いやすさと強度がUP!赤ちゃんに優しい柔らかビニールクッション 沐浴用バスタブ。
プラスチック製等もともと大きさのあるベビーバスは、処分をする際にどうしても粗大ゴミとなってしまうため、出すタイミングや料金で悩んでしまいますよね。
そんな際には、予めこのようなビニールクッションタイプのベビーバスを選んでみてはいかがでしょうか?

やわらかいので、はじめての沐浴や赤ちゃんが手足をばたつかせてしまった際にも安心感もありますね。

役目を終えた後には、空気を抜くと小さく通常ゴミとして処分することが可能です。(自治体の処分法に従ってください。)
また、きれいに洗って完全に乾かすのに少しコツ入りますが、畳んでしまえるので第二子以降を考えている場合にも、保管場所に困らずに済みますね。

2.短期間!と割り切って代用品を使う

gettyimages (153428)

「ベビーバスは短期間だからわざわざ買わない!」と割り切って、代用品で沐浴期間を終える方も多いようです。シンクの大きさ等、ご家庭に応じた代用品をうまく見つけてぴったりのものに出会えればラッキー!初期投資や処分に困ることなく、沐浴をおこなうことができます。

こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

3.リサイクルショップで入手&処分!

thinkstock (153431)

リサイクルショップと言えば、貴金属・ブランド・被服類だけ…というイメージもあるかと思いますが、最近は「なんでも売ります、買います」といったお店も増えていますね。

お店が近くにあったり持参できることが前提になりますが、0円でも数十円ででも使用済みのベビーバスを引き取ってもらえる、というのは、考えようによってはお得です!
「中古品でも気にしない」という場合には、こちらで購入すると新品よりもかなり安くベビーバスが手に入ります。

4.フリマアプリで簡単出品&購入!でも送料に気をつけて

thinkstock (153434)

うまくいけばリサイクルショップより高値で売ることができ、近所のコンビニに持ち込むだけ、集荷もOKと育児中にも利用しやすいのが「メルカリ」や「ラクマ」等のフリマアプリです。フリマアプリを利用している主婦層も多く、ベビー用品は売れ筋のようです。
しかし、大きさのあるベビーバスはどうしても送料がかかってしまいますし、それを踏まえた上で利益も出そうとすると、場合によっては新品よりも高くなってしまい(売れない)…ということもあるのがフリマの難点ですね。また、少額といえども商品として出すので、入念な状態チェックや万が一のトラブルへの覚悟も必要です。

他のベビー用品と合わせたり、工夫して利用することで、スッキリ手放せるかもしれません。
26 件

この記事のライター

piyoco piyoco

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧