2020年1月25日 更新

やっぱり現金、金券類がベスト?「小学校の入学祝い」に関するアンケート調査結果発表!

入学祝いを何にするかで迷っている方は必読!「人気の品は何?」「金額はどれくらいが適切?」実際に入学祝いを贈った経験のある方を対象に行ったアンケート調査結果をご紹介します。

贈り物を選ぶ際に気をつけたことは?
 (214442)

贈り物を選ぶ際に気をつけたこととして、もっとも多かった回答は「使い勝手のよさ」の28%でした。そのため、現金や図書券(図書カード)、ギフト券などが入学祝いで人気となっていることが分かります。

次点は「あらかじめ好みを聞く」の18%で、もらった相手が困らないように、事前に直接確認している人も多いようです。

3位は「もらって困らないもの」で13%でした。やはり現金や金券類などが該当し、その他の回答としては文房具など消耗品と答えた方が多かったです。
贈った相手とのご関係は?
 (214440)

贈った相手との関係として、もっとも多かった回答は「甥、姪」で55%でした。親族としてどの範囲まで入学祝いを渡すかで悩む人もいると思いますが、基本的に「甥や姪、孫」までを対象と考えるのがよさそうです。

次点は「友人の子供」の29%となっています。アンケートの中には、「甥や姪に渡す場合、他の親族とあらかじめ金額を相談しておくと安心」という意見もありました。
もし次の機会があれば何を贈りますか?
 (214438)

もし次の機会があれば何を贈るかという質問に対して、もっとも多かった回答は「現金」で33%でした。次点は「図書券」の27%で、実際に贈ったもののアンケートとほぼ同じ結果となりました。

現金や図書券は「出費が重なる時期で使い勝手がよく助かる」と喜ばれるので、次回も同じものを贈りたいと考えている人が多くなっています。


今回の調査結果から、入学祝いで人気の贈り物は、使い勝手のよい「現金」「図書券」などが人気であることが分かりました。

予算としては、「一緒に生活をしている子ども」に贈るケースを除けば、10,000円以下で検討しておくとよいと思います。もし高額の贈り物を選ぶ際には、相手側が気を遣わないように、事前に両親に相談をしておく方がよいでしょう。

贈り物を選ぶ際のポイントは、「相手がもらって困らないかどうか」です。

現金や図書券などは使い道に困りませんが、「物」を贈る場合には、それが相手にとって必要なのか、好みはあっているのかなどを、あらかじめ確認しておいた方が、お互いにとって良いと思います。

入学祝いに関するその他の情報については、「ランドセルの通知表」でも詳しくまとめられています。


「ランドセルの通知表」
https://www.randoseru-report.com/
27 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧