年少さんのおひなさま
次は、年少さんのおひなさまです。
年少さんは平面のお雛様ですが、袖の部分を輪にして貼ると、ちょっと立体っぽくなっていいですね。一生懸命描いたお顔が、またとっても可愛いです。
年少さんは平面のお雛様ですが、袖の部分を輪にして貼ると、ちょっと立体っぽくなっていいですね。一生懸命描いたお顔が、またとっても可愛いです。
こちらのお雛様は、なんとフラワー紙で作ったお花をまわりに貼って、ちょっと立体っぽくなっています。お花を作るのは、子どもたちも喜びそうですね。
千代紙風の折り紙を折って、素敵な着物に仕上がっています!壁にかけたら、お部屋がパッと明るくなりそう。
千代紙風の折り紙を折って、素敵な着物に仕上がっています!壁にかけたら、お部屋がパッと明るくなりそう。
まとめ
幼稚園の子ども達が作った「おひなさま」はいかがでしたでしょうか?お家でお子さんと一緒に作ってみるのも楽しいと思います。
ひな祭りによく食べられる「ちらし寿司」は様々な具材を混ぜ合わせて作りますが、これには将来食べるものに困りませんようにという願いが込められていて、蛤のお吸い物には、蛤の貝殻のようにぴったりと合う生涯のパートナーと一生添い遂げられますようにという願いが込められているそうです。
ぜひお家でもひな祭りパーティをして、お子さんの成長をお祝いしてくださいね。
ひな祭りによく食べられる「ちらし寿司」は様々な具材を混ぜ合わせて作りますが、これには将来食べるものに困りませんようにという願いが込められていて、蛤のお吸い物には、蛤の貝殻のようにぴったりと合う生涯のパートナーと一生添い遂げられますようにという願いが込められているそうです。
ぜひお家でもひな祭りパーティをして、お子さんの成長をお祝いしてくださいね。
♪たのしいようちえん♪
幼稚園の先生ママの工作大好きブログ「♪たのしいようちえん♪」。お子さんと一緒に楽しみながら作って遊べる面白い工作など、子育て中のママへお役立ち情報満載です!