③ごはんの力
脳は電気回路・エネルギーがないと動かないので、子どもにとって『朝ごはん』はすごく大事だそうです。(脳の燃料はブドウ糖)
空腹にいきなり糖質、甘いもの、パンなどのGI値が高い炭水化物・アルコールなどを取ると、いきなり血糖値が上がり、直後は元気ですが、脳の機能が劣化し、太りがちになるようです。
「だるい・注意力散漫・キレる」は糖が作る!!
【脳に効くごはん】
・繊維質とタンパク質から口にする。
サラダ→肉→ごはん
・いきなり甘いものを食べるのはダメ
・夕方卵を食べると良い
・お風呂上りのアイスはダメ(食べるのであれば食後すぐ)
「だるい・注意力散漫・キレる」は糖が作る!!
【脳に効くごはん】
・繊維質とタンパク質から口にする。
サラダ→肉→ごはん
・いきなり甘いものを食べるのはダメ
・夕方卵を食べると良い
・お風呂上りのアイスはダメ(食べるのであれば食後すぐ)
④運動の力
『脳を鍛えるには、運動しかない』
アメリカ・イリノイ州のとある学区では、朝の授業の前に「0時間体育」の試みを始めたところ、参加する生徒の成績が上がったそうです。しかも、0時間目の直後に受けた1時間目の教科にとくに顕著な効果が現れたのです。
【脳の学習効果を上げるホルモン】~ドーパミン・アドレナリン
高低差のある場所で、年齢差があり、少し汗ばむ位がいいそうです。
【脳の学習効果を上げるホルモン】~ドーパミン・アドレナリン
高低差のある場所で、年齢差があり、少し汗ばむ位がいいそうです。
まとめ
【脳育ての黄金ルール】
・早寝
・早起き
・朝ごはん
・適度な運動
脳はこの瞬間からいつでも生まれ変われるそうです。
今からでも遅くないので、この4つの黄金ルールを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
・早寝
・早起き
・朝ごはん
・適度な運動
脳はこの瞬間からいつでも生まれ変われるそうです。
今からでも遅くないので、この4つの黄金ルールを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
♪たのしいようちえん♪
幼稚園の先生ママ、きょん先生のblogです。