お正月に欠かせない「おもち」ですが、三が日が過ぎると飽きてしまったり、食べきれなかったりして、カビが生えてしまうこともありますよね。
そこで今回は、冷凍王子こと西川剛史さん直伝の「おもち」の長持ち保存術&おいしい解凍術を伝授します!また、マンネリ解消にぴったりなアレンジレシピもご紹介します。
そこで今回は、冷凍王子こと西川剛史さん直伝の「おもち」の長持ち保存術&おいしい解凍術を伝授します!また、マンネリ解消にぴったりなアレンジレシピもご紹介します。
西川剛史(にしかわ・たかし)さんプロフィール
冷凍王子が伝授!おもちの冷凍貯金術&解凍術
■おもちを長持ちさせる冷凍保存方法
おもちを1個ずつ「サランラップ®」で包み、「ジップロック®フリーザーバッグ」に入れて冷凍保存します。
※市販品については、パッケージ等に記載された方法にしたがってください。
★Point!
おもちはカビが生えやすいので、すぐに食べない分はすぐに冷凍保存しましょう。冷凍の際は、「サランラップ®&ジップロック®」に入れて水分蒸発を防ぐことでおいしさをしっかりキープできます。
※市販品については、パッケージ等に記載された方法にしたがってください。
★Point!
おもちはカビが生えやすいので、すぐに食べない分はすぐに冷凍保存しましょう。冷凍の際は、「サランラップ®&ジップロック®」に入れて水分蒸発を防ぐことでおいしさをしっかりキープできます。
■「冷凍おもち」を解凍して使うときは
【やわらかおもち】
「サランラップ®」をはずしたおもちを水にくぐらせ、「クックパー®クッキングシート」を敷いた耐熱皿にのせ、1個につき電子レンジ(500W)で 50秒~1分加熱。
※おもちの大きさや水分量によって加熱時間が違うので、必ず様子を見ながら加熱してください。
「サランラップ®」をはずしたおもちを水にくぐらせ、「クックパー®クッキングシート」を敷いた耐熱皿にのせ、1個につき電子レンジ(500W)で 50秒~1分加熱。
※おもちの大きさや水分量によって加熱時間が違うので、必ず様子を見ながら加熱してください。
【カリッとおもち】
おもちは「サランラップ®」に包んだまま、電子レンジ(500W)で約30秒加熱して半解凍し、「サランラップ®」をはずす。
「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いたオーブントースターの天板かフライパンに、半解凍したおもちをのせ、様子を見ながらこんがりと焼き色がつくまで焼く。
おもちは「サランラップ®」に包んだまま、電子レンジ(500W)で約30秒加熱して半解凍し、「サランラップ®」をはずす。
「クックパー®フライパン用ホイル」を敷いたオーブントースターの天板かフライパンに、半解凍したおもちをのせ、様子を見ながらこんがりと焼き色がつくまで焼く。
大学で食品栄養学を専攻し、学生時代から冷凍食品に魅了される。冷凍食品メーカー、冷凍食品販売会社の商品開発部門などで勤務。冷凍食品会社で経験したことや独学での実験に基づく知識を生かし、現在は冷凍に関する第一人者として、テレビ・雑誌・ラジオなどでも幅広く活躍。