▼『くふうの図鑑』に関連してこちらの記事もおすすめです
大事なことがいっぱいつまった絵本「もったいないばあさん」シリーズを読んでみよう♪
「もったいないばあさん」も色んな工夫を教えてくれます♪
阪神・淡路大震災から22年。子どもがいる家庭の防災について考えよう!
防災についての情報(話し合っておくべきこと、防災グッズについてなど)をまとめた記事です。
あそびの天才!図鑑
via www.amazon.co.jp
あそびの天才!図鑑 (学研の図鑑 for Kids) | 横山洋子
¥2,700
この図鑑の特徴は……
●どこを開いても、すぐにあそべる「あそび」が満載。
●「ゲーム」から「ちえ」まで、幅広いジャンルの「あそび」を紹介。
●そのページの「あそび」を通して、どんな力が付くかがわかる。
●写真やイラストが豊富でわかりやすく解説。
●見開きに1つ「クイズ」が載っていて、あそぶきっかけになる。
●ジャンボすごろく ・ジャンボ迷路(縦約51㎝×横約108㎝)つき。
●どこを開いても、すぐにあそべる「あそび」が満載。
●「ゲーム」から「ちえ」まで、幅広いジャンルの「あそび」を紹介。
●そのページの「あそび」を通して、どんな力が付くかがわかる。
●写真やイラストが豊富でわかりやすく解説。
●見開きに1つ「クイズ」が載っていて、あそぶきっかけになる。
●ジャンボすごろく ・ジャンボ迷路(縦約51㎝×横約108㎝)つき。
「あそび」は子どもにとってとても大切なことだと、子育てをしてきて本当に思います。コミュニケーション能力も、運動、知恵、好奇心の発達も、遊びの中に詰まっているのではないかと、あそび好きの我が家の次男をみていて感じます。(最近の次男の口癖は「見たい、知りたーい!」なので…。)
かといって、どんな風に子どもと遊んだらいいのかわからない、というお母さんも多いのではないかと思います。私がそうなんですが…。
そんな時におすすめしたいのが、この『あそびの天才!図鑑』です。
様々な昔あそびの紹介や、縄跳びや鉄棒のコツ、光る泥団子の作り方まで載っていて「やってみたい!」と思う遊びが満載♡私は、夏休みの暇つぶしをよくこの本で探しています。
今度、未就学児さんのサークル活動のお手伝いもするので、みんなとやってみたいなぁ、と思う遊びもこの本に色々載っていました。
かといって、どんな風に子どもと遊んだらいいのかわからない、というお母さんも多いのではないかと思います。私がそうなんですが…。
そんな時におすすめしたいのが、この『あそびの天才!図鑑』です。
様々な昔あそびの紹介や、縄跳びや鉄棒のコツ、光る泥団子の作り方まで載っていて「やってみたい!」と思う遊びが満載♡私は、夏休みの暇つぶしをよくこの本で探しています。
今度、未就学児さんのサークル活動のお手伝いもするので、みんなとやってみたいなぁ、と思う遊びもこの本に色々載っていました。
via www.amazon.co.jp
via www.amazon.co.jp
まとめ
図鑑は値が張るので、他にも色々気になる図鑑はあるのですが、なかなか買えないです。なので、我が家では、入園や入学の記念に「これ!」と思った図鑑を買っています。
もちろん、図書館にも色んな図鑑が揃っているので、一度図書館で目を通して、お子さんが気に入る図鑑を探してみるのもおすすめです。(借りると、持って帰るのが重くて大変ですが…。)
ご紹介した4冊はどれも、視点が従来の図鑑とはちょっと違っていて子どもたちのくいつきもいいですし、他にもいっぱい楽しい図鑑が出版されています。
お子さんの知的好奇心を育ててくれる楽しい図鑑、お祝いにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、図書館にも色んな図鑑が揃っているので、一度図書館で目を通して、お子さんが気に入る図鑑を探してみるのもおすすめです。(借りると、持って帰るのが重くて大変ですが…。)
ご紹介した4冊はどれも、視点が従来の図鑑とはちょっと違っていて子どもたちのくいつきもいいですし、他にもいっぱい楽しい図鑑が出版されています。
お子さんの知的好奇心を育ててくれる楽しい図鑑、お祝いにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
親も災害時に参考にできそうな情報も
たくさん載っています。
東日本大震災直後は、計画停電が実施されて大変な思いをされた方も多かったですし、この本をきっかけに子どもと災害時のことについて話し合っておきたいですね。