2024年8月9日 更新

とうもろこしは今が旬!子供も大好きなとうもろこしおすすめレシピ8選

とうもろこしは今が旬です。とうもろこしが大好きという子供も多く、夏の食卓によく登場しますよね。そんなとうもろこしをよりおいしく食べられるレシピ8選をご紹介します!

甘~いとうもろこしは離乳食にもおすすめ!月齢別とうもろこしレシピ

 (394751)

とうもろこしは、離乳食初期から食べられる食材です。 月齢に合わせて、ペースト状にしたり、粒の大きさを調整したりすることで、赤ちゃんでも食べやすくなります。
ここでは、月齢別におすすめのとうもろこしレシピを3つご紹介します。

【離乳食初期】(5~6ヶ月頃)
とうもろこしペースト

【離乳食中期】(7~8ヶ月頃)
とうもろこしとじゃがいものポタージュ
※とうもろこしとじゃがいものペーストを牛乳やミルクで溶いてあげてください。

【離乳食後期】(9~11ヶ月頃)
とうもろこしと豆腐の卵焼き

離乳食初期には、柔らかく茹でたとうもろこしを裏ごししたり、ミキサーにかけたりして、なめらかなペースト状にしてあげましょう。 離乳食中期以降は、粒が残る程度につぶしたり、小さくカットしたりして、徐々に固形物に慣れていくのが良いですよ。

これらのレシピはほんの一例です。とうもろこしは、他の野菜や食材との相性も抜群なので、ぜひ色々なレシピに挑戦して、お子さんの好みに合ったものを見つけてみて下さいね。

新鮮で美味しいとうもろこしを見つけるコツ

 (394768)

市場やスーパーで、みずみずしいとうもろこしを選ぶのは、料理の腕の見せどころの一つです。
店頭に並ぶとうもろこしはどれも美味しそうに見えますが、見た目だけでは本当に新鮮かどうか判断するのは難しいですよね。ここでは、とうもろこしのとれたての甘みと旨味を最大限に引き出すための、美味しいとうもろこしの選び方を詳しくご紹介します。

皮の色とヒゲに注目!

とうもろこしの皮は鮮やかな緑色で、ツヤのあるものが新鮮です。しんなりしていたり、黄緑色に変色しているものは避けましょう。また、ヒゲが濃い茶色で、ふさふさしているものが理想です。ヒゲはとうもろこしの栄養を測るバロメーター。ヒゲが多いほど、実がぎっしり詰まっている証拠なんですよ!

粒の状態をチェック!

少しだけ皮をむいてみて、粒にへこみがあったり、ふっくらしていないものは避けるようにしましょう。

切り口は瑞々しく新鮮か?

カットされたとうもろこしを選ぶ際は、切り口が白く、みずみずしいものを選びましょう。もしも切り口がパサパサしていたり、黄色に変色しているものは、鮮度が落ちている可能性があります。

迷ったら重さを比べてみる

同程度の大きさのとうもろこしを比べてどちらを選ぼうか迷ったら、ずっしりとした重みがあるものを選びましょう。水分をたっぷり含んでおり、みずみずしい証拠です。

いろいろなとうもろこしレシピで旬の味を家族で楽しもう♪

とうもろこしは、炭水化物だけでなく、ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富に含んだ栄養満点の野菜です。特に、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方がバランス良く含まれているため、とうもろしこを食べた後はお腹の調子が良いという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、電子レンジを使った蒸しとうもろこしをはじめ、ひんやりスイーツまで、簡単に作れる美味しいとうもろこしレシピをたくさんご紹介します。ぜひ、旬のとうもろこしをたっぷり味わって、家族みんなで元気に夏を乗り切りましょう!
40 件

この記事のライター

yurio55 yurio55

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧