2024年6月26日 更新

【実録】実際に保育園・幼稚園であったこんなクレームは困る!現役保育士が教える困った要望とは

新しい環境になり不安なのはお子さん同様、保護者の方も一緒ですよね。そういった中で、保育園や幼稚園に要望を言いたくなるかもしれませんが、その要望は自己中心的ではないか一度冷静になって考えてみてください。

新しく保育園や幼稚園に通うことになり、実際に通って見て違和感を感じることはないでしょうか?その時に園の先生に要望を言おうとされるかもしれませんが、一度冷静になって果たして“言うべきことか”考えてください。

保育園や幼稚園は『集団生活』の場です。疾患や発達の関係以外で「うちの子を特別扱いして」というのは難しいです。限られた大人でたくさんの子どもたちを保育していく中で、家庭のようなきめ細かな関わりはできないことを念頭におきましょう。

こんな要望は困る!

 (391179)

では、保育園や幼稚園で困った要望とはどのようなことなのでしょうか。実際に言われたケースを元に現役保育士の私が解説していきます。
「服が間違って入っています」「オムツの前後が逆になっています」
保育者も間違いがないように入れていますが、人間ですのでそれでも間違ってしまうこともあります。頻繁に間違っているのであれば言うべきだとは思いますが、1度の間違いで「しっかりと確認してください」「信頼関係が失われます」などの苦情を言うのは止めておきましょう。
「着替えた服のコーディネートがおかしいです」

子どもたちが自分で着替える服をロッカーから出していることもあります。コーディネート面まではチェックできません。「この服装おかしい」「このTシャツとズボンはセットになっているので乱さないようにしてください」と言ったことは聞けません。

コーディネートが気になるのであれば、ロッカーに用意しておく服は、どの服でも合わせられるようにしたり、セットになっているものは家から着て行くなどするのがいいですね。

「熱が出たら坐薬で対応してください」
保育園や幼稚園は病気などの対応はできません。そして医療従事者ではないので、投薬などの行為が保育者はできないのです。なかなか仕事が休めないということも理解できますが、集団での生活の場であることを理解しましょう。体調不良でのお迎えの依頼の時は対応し、保育園や幼稚園は休むようにしてください。
「鼻水出ているので外遊びはしないでください」

園にも毎日の保育計画などがあります。気候のよい時などは戸外での活動をしっかりしたいという保育者の思いもある中、ひとりの子の体調不良で保育計画を狂わせる訳にはいきません。また、その子一人に対応できる職員がいない園もほとんどでしょう。

安静に過ごして欲しいという時は、休むか病児保育を利用するようにしましょう。(ただし、夏場のプール・水遊びは園と要相談です。)

「好き嫌いしないよう全部食べさせてください」
今は、「子どもが食べられる量を調整しよう」「無理強いせずに食事を進めていこう」と言った方針で食事を進めている園がほとんどです。好き嫌いしないで欲しいという親御さんの思いも理解できますが、食べさせることを強要するのは止めておくのがいいですよ。
「うちの子は“〇〇”が好きなので給食で出してください」

リクエストとして出すのは良いと思いますが、「どうして〇〇を作ってくれないのですか?」と言った強要は止めましょう。献立にもよりますが、限られた人数で多くの人数の給食を作るので、手の込んだ献立はなかなか難しいものがあります。

また、園には給食費の予算もありますし、1回の食事の栄養素なども考えないといけません。こういった園の事情があることも理解してくださいね。

「写真映りが悪い」「ワンショットの写真を撮って欲しい」
保育士は写真のプロではありません。そして日常の写真は販売することが目的ではなく、あくまでも日常生活の記録として撮影されていることがほとんどです。園から販売される写真にクオリティは求めないようにしてくださいね。

その要望、自己中心的なものではないか考えてみて

 (389037)

これらは、実際に保育現場で言われた困った要望の一部です。保育園や幼稚園は集団の場ということを理解しておきましょう。特に保育園は小さいお子様も登園されています。そういった園の状況も理解する必要があります。

決して「要望を言ってはいけない」「園のいうことに従いなさい」ということでは、ありません。言う前にその要望は自己中心的なものではないか?筋が通ったことであるか?を考えてみてください。

そして、各園には決まりがあります。実際に通うことになって「こんなはずではなかった」とならないよう事前に見学に行き、気になることはしっかり聞くようにしましょう。ホームページや口コミで情報を得るのもいいですね。

保育園や幼稚園はサービス業ではありません。保護者の協力を得ないと運営できないので、『共に子育てしていく存在』として協力しあって過ごしていけるといいですね。
15 件

この記事のライター

みかっこ みかっこ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧