2024年4月4日 更新

子どもが習い事を辞めたいと言った時の対処法は?5歳息子が英語教室を突然辞めた話

我が子から習い事を辞めたいと言われると対応に悩みますよね。将来のためになる習い事なら続けさせてあげたいのが親心…。そこで今回は、習い事を辞める前にやっておきたい対処法をご紹介します。

辞めたい理由を取り除いたら続けたいか聞く

友達に嫌なことを言われるから行きたくないと息子が言っていたので筆者は、「友達から嫌なことを言われなくなれば続けることができる?」と聞いてみました。すると息子は、「うん。」と答えたので、筆者は講師に相談してみることにしました。

講師に相談するも、まさかの逆効果!

講師に電話で息子の状況を話すと、「次回のレッスンでよく見てみる」と言ってもらえました。筆者は息子に、「先生が見てくれるから大丈夫だよ」と伝えて息子は安心して次のレッスンに行きました。…が、しかし。次のレッスン後も状況は改善されず、息子は再び辞めたいと言い出したのです。

生徒はみんな同じだけ月謝を支払って通っている訳なので、特定の子に注意をしたり、個々のトラブルに個別に対応してくれるとは限らないという現実を突きつけられました。筆者も講師の対応に期待をして、息子に、「先生が見てくれるから大丈夫」と言ってしまったことを後悔しました。

状況が変わらないなら、嫌がる息子を無理に連れて行くのは逆効果だと思い、息子を引き留めるのを諦めたのです。

頑張った我が子にはなまるをつけて辞める

生後8ヶ月から通った初めての習い事を友達関係が理由で突然辞めることになるとは思っていませんでした。
しかし、どうせ辞めるなら最後にはなまるをつけて辞めさせてあげたいと思い、4年3ヶ月頑張って英語に通った息子に賞状を作ってプレゼントすることに。賞状を貰った息子は戸惑っていましたが、英語に通ったことが嫌な記憶ではなく、頑張って取り組んだ記憶になってくれたら良いなと思っています。

まとめ|習い事は辞めても大丈夫!プラスに捉えよう

楽しく頑張って習い事に通っていると思っていた我が子から「辞めたい」と言われると、対応に困りますよね。

先ずは、時間がかかっても構わないので我が子の辞めたい理由を丁寧に聞いてあげることが大切です。次に辞めたい理由が取り除かれれば続けられる場合は、ママやパパが対応をしてあげましょう。

子どもがどうしても辞めたいという気持ちが揺るがないなら、辞めることをマイナスに捉えず、今まで頑張ったことを褒めてプラスに変えてあげることが大事です。我が子から習い事を辞めたいと言われて困っているママは、今回ご紹介した内容を参考にしてみてくださいね。

▼こちらの記事もおすすめ!

28 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧