マイナポイントの活用により、消費の活性化やマイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする、マイナポイント事業。この記事では、気になる「マイナポイント」についてと、マイナポイントの予約・申込に必要となる「マイナンバーカード」の注目ポイントをご紹介します。
「マイナンバーカード」ってなに?詳しくおさらい!
「マイナンバーカード」は、住民の皆様からの申請により取得できる、マイナンバー(12桁の番号)が記載された顔写真やICチップ付きプラスチック製カードです。
マイナンバーカードのおもて面には御本人の顔写真と氏名、住所、生年月日、性別が記載されていますので、本人確認書類として利用できます。
また、マイナンバーカードの裏面にはマイナンバーが記載されていますので、 社会保障・税 ・災害対策の法令で定められた手続を行う際の番号確認に利用できます。
マイナンバーカードのおもて面には御本人の顔写真と氏名、住所、生年月日、性別が記載されていますので、本人確認書類として利用できます。
また、マイナンバーカードの裏面にはマイナンバーが記載されていますので、 社会保障・税 ・災害対策の法令で定められた手続を行う際の番号確認に利用できます。
【万全のセキュリティ対策】
☑ 紛失・盗難の場合は、24時間365日対応で停止可能
☑ アプリごとに数字4桁のパスワードを設定し、一定回数間違うと機能をロック
☑ 不正に情報を読み取ろうとするとICチップが壊れる仕組み
☑ 紛失・盗難の場合は、24時間365日対応で停止可能
☑ アプリごとに数字4桁のパスワードを設定し、一定回数間違うと機能をロック
☑ 不正に情報を読み取ろうとするとICチップが壊れる仕組み
ここに注目!マイナンバーカードの高い安全性を徹底解説
ポイント①「マイナンバー」を知られても、他人は悪用できない
マイナンバーの利用範囲や、収集・保管などは法令で厳しく制限されています。さらに、マイナンバーを利用する手続では顔写真付きの本人確認書類が必要になりますので、マイナンバーだけで悪用できない仕組みになっています。
ポイント② 国があらゆる情報を一元管理する仕組みではない
マイナンバー制度は情報を1か所に集めて管理する仕組みではありません。手続を受付ける行政職員だけが、その手続に必要な情報に限ってアクセスすることが許されています。
他の機関の情報が必要となった場合には、マイナンバー法別表第二で定められるものに限り、情報提供ネットワークシステムを使用して、情報の照会・提供を行うことができる『分散管理』の方法をとります。
さらに、不正なアクセスが行われないように、第三者機関の「個人情報保護委員会」が監視・監督しています。
ポイント③ 不正に情報を読み出そうとするとICチップが壊れる
マイナンバーカードのICチップには、税や年金などのプライバシー性の高い情報は入っていませんし、数字4桁のパスワードを一定回数間違えるとマイナンバーカードがロックされる仕組みになっています。
さらに、不正に情報を読み出そうとする場合、ICチップが自動で壊れるようになっています。2021年3月(予定)から健康保険証として利用可能になった場合も、御自身の検診結果や薬剤情報がICチップに入ることはありません。
ポイント④ 24時間365日体制でマイナンバーカードの一時利用停止を受付
紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止については、24時間365日受付ています。通話無料、外国語にも対応しています(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語)。
マイナンバー総合フリーダイヤル:0120-95-0178
ポイント付与率25%!「マイナポイント事業」とは?
手順はカンタン3STEP!お好きなキャッシュレス決済サービスで使えるポイントが上限5,000円分もらえちゃう!
「マイナポイント」とは、「マイナンバーカード」を取得した上で一定の手続を行った人に、付与するポイントのことです。
キャッシュレス決済サービスで2万円のチャージまたはお買い物をすると、1人上限5,000円分のポイントが付与されます(付与率25%)。実施期間は、2020年9月から2021年3月までの7か月間です。
「マイナポイント」を受け取るためには、「マイナンバーカード」を使い『マイナポイント予約』をする必要があります。その後、キャッシュレス決済サービスを1つ選択して申込みを行っていただきます。『マイナポイント予約・申込』は今すぐに行うことができます。
ポイント付与スタートは2020年9月からです。チャージまたはお買い物をする際に、付与率25%の「マイナポイント」が付与されるという仕組みです。
※マイナンバーカード交付申請後、受け取りまでに概ね1か月程度かかります。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、地域の状況に応じて、適切な時期に受け取りに行くことをオススメいたします。詳細は、お住まいの市区町村のホームページをご確認ください。
マイナポイント申込みまでの手順
▼マイナンバーカード取得方法についてはこちら