2024年4月19日 更新

【保存テクニック】全然違う!野菜・果物が長持ちする保存方法の仕方《4選》

以前は買っても何個か腐らせてしまっていたみかん…もったいないですよね。でも、少し置き方を変えるだけで、ずっと長持ちするんです♪今回は「野菜・果物」の正しい保存方法についてまとめました!

 (380969)

仕事や育児で忙しいと、頻繁にスーパーへ買い物に行くのは大変です。週末などにまとめ買いをされる方も多いのではないでしょうか。

筆者もだいたい週に1回、大型のスーパーへ出かけて買い物をするのですが、以前はそれぞれの野菜や果物に合った保存方法をせず、腐らせてしまうこともありました…。

そこで、インターネットで色々と調べてみたところ、保存方法を少し工夫するだけで、時間が経った後の今までは腐ったり萎びれてしまっていた野菜と果物の状態が明らかに変わりました!

今回は、筆者が実際に試してみて効果があった効果があったと感じる「保存方法」をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

みかんを長持ちさせる保存方法

 (381226)

冬の果物のみかん。おいしいですが、腐りやすいイメージがありませんか?

筆者も子どもが好きなのでよく買っていますが、今までは何日かすると柔らかくなったりカビが生えてしまったりと、いくつかはダメにしてしまうことを前提で買っていました。

でも、もったいないと思い調べてみたところ、みかんのヘタの部分を下にして置くと良いとあったので、早速そのようにしてみました。

すると、なんと2週間経っても、全て買った時のままの鮮度を保っていました!置き方一つで今まで無駄にしていたことを反省しました。

どうしてなのかというと、下向きに置くことで、ヘタの重さで果肉が傷んでしまうのを防ぐのだそうです。びっくりするくらい持ちが違ったので、ぜひ試してみてくださいね!

白菜を長持ちさせる保存方法

 (381227)

白菜は炒め物や鍋、漬物など色々な料理に使えますが、1個で買うと大きいので、なかなか使いきれなかったりすると思います。でも、キッチンペーパーで包んでから新聞紙でさらに包み、風通しの良い場所に立てておくとビックリするほど長持ちします!

使う時は外側から使っていきますが、このようにすると、しなしなになったり腐ったりもしないで、3週間くらい大丈夫なのでおすすめです♪

アボカドを長持ちさせる保存方法

 (381230)

中身が見えないので、ちょうどよい食べ頃を選ぶのが難しいアボカド、保存方法を知らなかった時は、固すぎたり中が黒くなっていたりと、使いたい時に使えなかったこともあります。

調べて試してみた方法は、固いものは冷蔵庫に入れると追熟しないので、常温のところに置いて、熟したら野菜室に入れます。このやり方で保存すると、失敗が少ないですが、熟しすぎないように、頻繁に状態をチェックしてください。

また、切ってから全部使わない場合は、ラップに包んで野菜室で保存すると、次の日くらいまでは悪くならないですよ!

バナナを長持ちさせる保存方法

 (381301)

バナナも、気がつくと柔らかくなったり真っ黒で食べられなかったりと、あまり長く保存できない果物ですよね。

バナナは暖かい地域の果物なので、冷蔵庫で保存すると低温障害をおこして追熟しなくなってしまうので、先ずは常温で追熟させましょう
熟してすぐに食べない場合は、新聞紙やラップに包んでから冷蔵庫に入れます。皮は黒くなってしまいますが、常温で置くより長持ちします!
21 件

この記事のライター

Mei Mei

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧