収入が不安定
フリーランスには正社員のような固定給やボーナスがなく、収入が不安定な点が大きなデメリットです。
特に子どもが乳幼児などで風邪をひきやすいころは、収入を安定させるのが難しいかもしれません。
しかし、仕事に慣れてくると、仕事の単価が上がったり、効率よく仕事をこなせるようになったりしますよ。
特に子どもが乳幼児などで風邪をひきやすいころは、収入を安定させるのが難しいかもしれません。
しかし、仕事に慣れてくると、仕事の単価が上がったり、効率よく仕事をこなせるようになったりしますよ。
【フリーランス】スムーズに転身するには
保育園問題を先に調べて解決
わたしは正社員からフリーランスに転身するとき「このまま同じ保育園に、同じ時間帯であずけられるのか」を確認しました。
働くママにとって、保育園に入れるか・通い続けられるか、は大きな問題ですよね。フリーランスに転身する前に役所に確認しておきましょう。
副業として着手
わたしが正社員として働いていた企業は副業OKだったので、まずは副業としてライターの仕事を始めました。自分にできる仕事なのか、どのくらい収入を得られるのかはやってみなければわかりません。
副業として少しでもスタートしておくと、感覚がつかめるので安心です。
副業として少しでもスタートしておくと、感覚がつかめるので安心です。
まとめ
正社員からフリーランスに転身したことで、娘と向き合う時間が増え親子のコミュニケーションがより濃くなったと感じています。
最初はやはり不安でしたが、1年、2年…と続けていくうちに「自分に合う働き方、ペース」をつかめるようになりました。
正社員としての働き方に困っている方は、ぜひ1度フリーランスについて調べてみたり、副業OKなら挑戦してみたりしてはいかがでしょうか。
最初はやはり不安でしたが、1年、2年…と続けていくうちに「自分に合う働き方、ペース」をつかめるようになりました。
正社員としての働き方に困っている方は、ぜひ1度フリーランスについて調べてみたり、副業OKなら挑戦してみたりしてはいかがでしょうか。
▼こちらの記事もおすすめ!
自宅保育しながら在宅ワークはできる?オンライン秘書を例にあげて紹介!
保育園激戦区で預けることができなくても「仕事はしたい!」という思いから、自宅保育しながら在宅でオンライン秘書の仕事をはじめました。子育てしながら在宅ワークしたいママに向けて両立のコツをご紹介します。
フリーランスママが妊娠・出産・育児の際に利用出来る支援制度は?
自由な働き方が出来る一方で、妊娠・出産・育児の支援制度の少なさから苦しむことも多い「フリーランス」での働き方。筆者が直面したリアルなフリーランスの妊娠・出産・育児に関する支援制度の現状をリポートします。