1歳になってもまだまだ母乳育児♪
母乳育児を長く続けていると、周りの人たちから「もうおっぱいの栄養もほとんどないだろうし、大丈夫なの?」とよく聞かれます。物理的な栄養面だけを考えればそうかもしれませんが、我が家では「長い授乳は心の栄養」としてとらえています。
もちろん保育園ではミルクも取り入れていますし、離乳食も進めています。体の栄養バランスは考えた上で母乳もあげ続けています。
授乳によるコミュニケーションは母と子がしっかり向かい合う時間でもありますし、母乳を研究している協会などでは、病気にかかっても軽症ですむことが多いとの立証データもある様です。また、赤ちゃんは1歳半くらいまで「口唇期」という時期なので、お口を満たすことは赤ちゃんの成長のステージアップに繋がる、「つなぎ」の様なものなのです。
もちろん保育園ではミルクも取り入れていますし、離乳食も進めています。体の栄養バランスは考えた上で母乳もあげ続けています。
授乳によるコミュニケーションは母と子がしっかり向かい合う時間でもありますし、母乳を研究している協会などでは、病気にかかっても軽症ですむことが多いとの立証データもある様です。また、赤ちゃんは1歳半くらいまで「口唇期」という時期なので、お口を満たすことは赤ちゃんの成長のステージアップに繋がる、「つなぎ」の様なものなのです。
まとめ
1歳を過ぎれば、自由に歩ける様にもなり、私の手を振り払って楽しく動き回るのでしょうね。そして時期イヤイヤ期にも入って来ます。成長の証をひとつひとつ楽しみたいものです。
「元気ママ」でも大活躍中のきのかんちさんが、子どもの「イヤイヤ期」を描いた漫画『今日も今日とてイヤイヤ期』を発売されました☆
今まさに”イヤイヤ期”を迎えたお子さまを育児中の方はもちろん、これからママになる方にもぜひ読んでいただきたい一冊!参考にしたいですね♡
「元気ママ」でも大活躍中のきのかんちさんが、子どもの「イヤイヤ期」を描いた漫画『今日も今日とてイヤイヤ期』を発売されました☆
今まさに”イヤイヤ期”を迎えたお子さまを育児中の方はもちろん、これからママになる方にもぜひ読んでいただきたい一冊!参考にしたいですね♡