2023年7月19日 更新

【自由研究】手作りバスボムで楽しく学ぶ!子どもと一緒に作れる簡単レシピ

手作りバスボムの作り方を写真と一緒に分かりやすくご説明します。子どもと一緒に作る手作りバスボムで、楽しく学んで、癒されてください♡

▲フィギュアはお風呂の中でのお楽しみ

▲フィギュアはお風呂の中でのお楽しみ

▲乾いたらバスボムの完成です★

▲乾いたらバスボムの完成です★

あとはお風呂に入れてシュワシュワ遊ぶだけ!

 (354433)

とっても簡単にバスボムが出来上がりました!
材料があれば何度も繰り返し作れるし、もうバスボムを買う必要はないかも?!
ダイソーには「あわボム」というキットが売っていますので、より手軽にお試ししたい方はそれもおすすめです!型もセットなので、材料を一から揃えなくてもできちゃいます。
水を入れすぎると泡がブくブく膨らんでうまく固まらないので、水の入れすぎには十分注意してくださいね。

つくろう あわボム(ボール)| DAISO

110
クエン酸と重曹とご家庭の塩を混ぜ合わせて水を加え、型で押し固めてシュワシュワポムをつくります。 お湯に入れるとシュワシュワとける固まりをつくって楽しむキットです。 かわいい型付きです。 色素や飾りは含まれていません。 対象年齢:6歳以上

まとめ

100均やおもちゃ屋さんでよく見かけるバスボム!
私たちの子どもの頃はこんな楽しいものはなかったような…そう考えると今は便利で楽しい世の中になりましたよね♡

バスボムはお湯に入れると、重曹とクエン酸が化学反応を起こして二酸化炭素が発生し、泡がシュワシュワと出てきます。このとき中におもちゃなどが入っていると、溶け終わった後にサプライズ的におもちゃが出てくるので、よりワクワク感が増すことから子どもたちから絶大な人気です。

息子もバスボムファンの一人で、毎日のようにやりたがるので、ならば手作りしちゃおう!と思ったのがきっかけです。

子どもだけでなく大人も自分で作ることで、楽しさやワクワク感が増すし、作ることで五感をたくさん使うので知育にもなります。シュワシュワしていて見ていても楽しいし、夏のおうち遊びや自由研究にもぴったりです!

カラフルなのもかわいい♡手作りならば、色も香りも中に入れるおもちゃも自分好みにアレンジできて一石二鳥です。簡単で楽しいので、ぜひお子様と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

動画付きのこちらの投稿も是非チェックしてね♡

▼こちらの記事もおすすめ!

30 件

この記事のライター

Emma Emma

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧