2020年4月23日 更新

転職する際はテレワークの可否が重要に!毎日出社させる会社は採用不利の時代がくる!

緊急事態宣言による出勤の自粛要請下において、毎日出勤し続ける人達とテレワークに移行した人達それぞれの不満や本音を調査!電車通勤で不満爆発?コロナ時代を働く人の最新事情とは

いろいろなテーマのランキングが楽しめるユーザー参加型のランキングコミュニティサイト「みんなのランキング(https://ranking.net/ )」にて、新型コロナウイルスに関する実態調査レポートを公開しました。
gettyimages (223774)

現在の働き方を調査

まずは、感染者数の多い東京都と大阪府に住む20~79歳の男女1824人(男性946・女性878)を対象に「現在の働き方」を聞きました。自分で働き方を決められる自営業者や経営者などを除き、会社員(正社員・契約社員・派遣社員)、公務員(教職員を除く)、パート・アルバイトとして働く人に向けてアンケートを実施しています。
・変わらず毎日出勤している人が4割
 (223750)

最も多かった回答は「変わらず毎日出勤している」で、全体の39.47%。出勤と回答した人のなかで半分以上の人が、密集度が高いとされる電車・バスで通勤していることもわかっています。

次いで多かったのは「たまに在宅勤務もあるが、出勤する日も多い」(13.82%)でした。「完全にテレワークになった」という回答は13.32%にとどまる結果に。

5割以上が日常的に出勤をしている結果となり、安倍首相が緊急事態宣言の発令時に発言した「出勤者は最低でも7割減。極力8割減に」という要請にまだまだ到達していないことがわかります。

電車・バス通勤を続けている人に向けたアンケート調査結果

ここからは、最初の質問で「変わらず毎日出勤している」「たまに在宅勤務もあるが、出勤する日の方が多い」と回答したなかで「電車やバスで出勤している」350人に絞ってアンケートを行いました。
・なぜ出勤し続けるのですか?

8割の人が、テレワークが不可能な業務内容
 (223749)

最も多かった回答は「テレワークが不可能な業務内容だから」。全体の約8割と大多数を占めました。「テレワークが不可能な業務内容だから」と回答した人の職業の割合を見てみると、美容室をはじめとする「サービス業」が56人で最多となっています。

以下、専門の機械を必要とすることも多い「製造業」(37人)、休業要請施設に該当しないスーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアなども含む「商社・卸売り・小売業」(35人)と続きます。
・出勤して仕事するのは嫌ですか?

出勤に不安や不満を感じている人が多数
 (223757)

多数派は、103人が回答した「とても嫌だ」。「嫌だ」「どちらかといえば嫌だ」も含めると、約7割の人が"出勤に不満を感じている”ということになります。
25 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧