こんにちは、ぶりこです!いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、『わたしお母さんになる』シリーズもいよいよ出産間近。今回は全3回に渡ってお送りする番外編の第一弾【病院選び編】です!
妊娠が分かり、母子手帳をもらい、まだ胎動もない時期で赤ちゃんがお腹にいる実感がツワリくらいでしか感じられない妊婦さんたちが早々に決めないといけない問題。
それは‥‥
それは‥‥
どこで出産する?問題です。
里帰りする?しない?で大きく変わりますね。他にも検診はしてくれるけど、分娩は対応していない病院もあったりします。お母さんたちは、ツワリの中病院を探し始めます。中には、妊娠は分かってすぐに分娩予約をしないと取れない病院も。
里帰りする?しない?で大きく変わりますね。他にも検診はしてくれるけど、分娩は対応していない病院もあったりします。お母さんたちは、ツワリの中病院を探し始めます。中には、妊娠は分かってすぐに分娩予約をしないと取れない病院も。
総合病院?大学病院?公立病院?
個人産院?クリニック?
助産院?
それぞれ何が違うの?メリットデメリットはなんだ?初産の場合はまずそこから調べ始めますね。
個人産院?クリニック?
助産院?
それぞれ何が違うの?メリットデメリットはなんだ?初産の場合はまずそこから調べ始めますね。
色々調べた結果…わたしのイメージはこんな感じでした。(個人の考えです!)
食べることが大好きな私は、食事が豪華にやたら食いついていました(笑)産後にオイルマッサージをしてくれる病院もあるとか…。他にもお祝い膳は旦那さんと2人で!なんて病院も。素敵!
食べることが大好きな私は、食事が豪華にやたら食いついていました(笑)産後にオイルマッサージをしてくれる病院もあるとか…。他にもお祝い膳は旦那さんと2人で!なんて病院も。素敵!
他にも、今は主流になりつつある“立ち会い出産”や、陣痛から出産し、産後の休養まで移動がなく一部屋で過ごせる”LDR室”など、チェックポイントが沢山あります。
(ちなみに私は、陣痛中に分娩台に移動するのが嫌だったので出来ればLDR室希望でした)
(ちなみに私は、陣痛中に分娩台に移動するのが嫌だったので出来ればLDR室希望でした)
家との距離…
夫の職場との距離…
金銭面…
ぶりこは考えました。
夫の職場との距離…
金銭面…
ぶりこは考えました。