新緑の季節です♪
ようやく新緑の季節を迎え、周りにいろとりどりの緑があふれています。
この季節になると、いつも思うのですが、ひとくちに緑といっても、その色は千差万別。
黄緑色、黄褐色、萌黄色、浅葱色。
様々な緑の美しさに、ただただため息。
この季節になると、いつも思うのですが、ひとくちに緑といっても、その色は千差万別。
黄緑色、黄褐色、萌黄色、浅葱色。
様々な緑の美しさに、ただただため息。
葉っぱを使ったお菓子はいろいろ♪
やわらかな緑の葉を見ていると、虫や鹿ではありませんが、なんだか葉っぱをむしゃむしゃと食べたくなってしまいます。
葉っぱを利用する食べものといえば、桜餅などの和菓子が思いつきますが、今日は、同じ葉を使ってもお菓子ではなく、ちょっとお洒落なオードブル紹介します。
葉っぱを利用する食べものといえば、桜餅などの和菓子が思いつきますが、今日は、同じ葉を使ってもお菓子ではなく、ちょっとお洒落なオードブル紹介します。
葉っぱで包んだチーズクリーム♪
作り方はとても簡単。
チーズクリームに刻んだクルミやドライフルーツを混ぜ込んで形を整え、冷蔵庫で冷やします。
これをテキーラ、ウォッカなどの蒸留酒に2〜3分ほど漬け込んだ青々とした栗、桜、朴の葉で包みこむだけです。
キャンディのように包んだりと、三角に包んだりと、大きさや形を変えても楽しいですよ。
桜や栗の葉のふんわりとした香りがうつったチーズクリームを味わってみませんか?
チーズクリームに刻んだクルミやドライフルーツを混ぜ込んで形を整え、冷蔵庫で冷やします。
これをテキーラ、ウォッカなどの蒸留酒に2〜3分ほど漬け込んだ青々とした栗、桜、朴の葉で包みこむだけです。
キャンディのように包んだりと、三角に包んだりと、大きさや形を変えても楽しいですよ。
桜や栗の葉のふんわりとした香りがうつったチーズクリームを味わってみませんか?
レシピ♪
《材料》
・クリームチーズ 200g
・炒ったクルミ 大匙1
・ドライフルーツ 大匙1
・ウオッカ 1/2カップ
・桜、栗などの葉
《作り方》
①クリームチーズを木べらなどでほぐし刻んだクルミやドライフルーツを入れ練りこむ。
②葉を浸したお酒で手をしめらせ、①を好きな形にしてから、ラップに包み冷蔵庫で冷やしておく。
③栗や桜の葉を洗ってウオッカやテキーラなどの蒸留酒に2〜3分ほど漬け込む。
④葉の水分をふきとってチーズを包む。(葉をたくさん使うものは、タコ糸などで縛るといいです)
・クリームチーズ 200g
・炒ったクルミ 大匙1
・ドライフルーツ 大匙1
・ウオッカ 1/2カップ
・桜、栗などの葉
《作り方》
①クリームチーズを木べらなどでほぐし刻んだクルミやドライフルーツを入れ練りこむ。
②葉を浸したお酒で手をしめらせ、①を好きな形にしてから、ラップに包み冷蔵庫で冷やしておく。
③栗や桜の葉を洗ってウオッカやテキーラなどの蒸留酒に2〜3分ほど漬け込む。
④葉の水分をふきとってチーズを包む。(葉をたくさん使うものは、タコ糸などで縛るといいです)
おすすめ絵本♪
今日のおすすめは「とりになったはっぱのはなし」です。
昔々のずっと昔。
神様が初めておつくりになった山に木が生えてきました。
木はぐんぐんと伸び、枝を伸ばし、葉っぱをいっぱいにつけました。
やがて季節が移り…。
児童文学作家・今西祐行が遺した心のメッセージです。
神様が初めておつくりになった山に木が生えてきました。
木はぐんぐんと伸び、枝を伸ばし、葉っぱをいっぱいにつけました。
やがて季節が移り…。
児童文学作家・今西祐行が遺した心のメッセージです。