近年、台風やそれに伴う大雨によって大きな被害が出るようになってきています。いつ発生するか分からない自然災害…いざという時のために”日ごろの備え”が重要となります。そこでこの記事では【今すぐできる台風・豪雨への備え】についてまとめました。
今すぐ準備できること
家族で避難経路・連絡方法を確認する
ハザードマップで避難経路や避難場所の確認をしておきましょう。また、連絡手段や待ち合わせ場所を決めておくことで、いざという時にスムーズに行動することができます。
ハザードマップポータルサイト
国土交通省が運営する、「ハザードマップポータルサイト」です。身の回りでどんな災害が起こりうるのか、調べることができます。
家の周りの点検
屋根、窓、雨戸、シャッターなど壊れているところはないかを確認します。また家の周りの側溝や、雨どい、ベランダの排水溝は定期的に掃除しておきましょう。
非常用持ち出し袋の用意
非常用持ち出し袋の用意の用意をしましょう。内容は以下のものを参考にしてみて下さい。
水、非常食、貴重品(保険証や通帳などのコピー、現金)、救急・衛生用品、懐中電灯、ラジオ、電池・充電器、衣類、マスク、除菌シート、使い捨て手袋、暑さ・寒さ対策グッズ(汗拭きシートや冷却シート、使い捨てカイロなど)。
子供を守ろう!災害時に役立つアイテムと工夫|元気ママ応援プロジェクト
地震などの災害時、子供を連れての避難所生活はとても大変です。でも、子供を守れるのは親だけです。いざという時に備えて、今から準備をしましょう。
停電・断水に備えた準備
バケツやポリタンクなど水を汲めるものを用意し、断水に備えましょう。また、IHクッキングヒーターのご家庭は、カセットコンロやガスボンベを用意しておきましょう。
災害情報が出てからできる対策
台風が近づいていたり、豪雨の恐れがあることがわかったら、家の外と中の対策を慌てずに行いましょう。
家の外のチェックポイント
☑シャッターや雨戸を閉める。
☑飛ばされる危険のあるもの(物干し竿、植木鉢、脚立、自転車など)を室内に移動、または固定する。
家の中のチェックポイント
☑内側から養生テープなどを貼って窓ガラス等を補強し、カーテンやブラインドを閉める。
☑断水に備え、浴槽に水をためる。
☑停電に備え、保冷剤やクーラーボックス、懐中電灯やランタンなどを準備する。
☑貴重品を高い所へ避難させる。
☑ブルーシートや土のうで玄関の浸水対策をする。
☑スマートフォンやモバイルバッテリーなど充電できるものはしておく。
☑断水に備え、浴槽に水をためる。
☑停電に備え、保冷剤やクーラーボックス、懐中電灯やランタンなどを準備する。
☑貴重品を高い所へ避難させる。
☑ブルーシートや土のうで玄関の浸水対策をする。
☑スマートフォンやモバイルバッテリーなど充電できるものはしておく。