・とても思う:52.8%
・少し思う:34.0%
・あまり思わない:4.7%
・思わない:1.9%
・わからない:6.6%
・少し思う:34.0%
・あまり思わない:4.7%
・思わない:1.9%
・わからない:6.6%
82.1%の20代学生が、企業への就職を考える際「社内での育休状況を意識する」と回答
「Q4.企業への就職を考える際、社内での育休への取り組み状況は意識しますか(しましたか)?」(n=106)と質問したところ、「とても意識する」が35.9%、「少し意識する」が46.2%という回答となりました。
・とても意識する:35.9%
・少し意識する:46.2%
・あまり意識しない:7.5%
・全く意識しない:3.8%
・企業への就職を考えていない:0.9%
・わからない:5.7%
・少し意識する:46.2%
・あまり意識しない:7.5%
・全く意識しない:3.8%
・企業への就職を考えていない:0.9%
・わからない:5.7%
育休について「育休取得は当然の権利」だと考える人は67.0%
「Q5.あなたの育休についての意見を教えてください。(複数回答)」(n=106)と質問したところ、「育休取得は当然の権利だと思う」が67.0%、「パートナーと取得したい」が50.0%という回答となりました。
・育休取得は当然の権利だと思う:67.0%
・パートナーと取得したい:50.0%
・職場で理解されにくい:39.6%
・復職しにくい:30.2%
・出世・キャリアに支障が出る:26.4%
・長く取得したい:24.5%
・その他:1.9%
・わからない:2.8%
・パートナーと取得したい:50.0%
・職場で理解されにくい:39.6%
・復職しにくい:30.2%
・出世・キャリアに支障が出る:26.4%
・長く取得したい:24.5%
・その他:1.9%
・わからない:2.8%
97.2%の20代学生が「企業が社会テーマに向き合うことは重要」だと回答
「Q6.あなたにとって、企業が様々な社会テーマに真摯に向き合うことは重要だと思いますか?」(n=106)と質問したところ、「とても思う」が70.8%、「少し思う」が26.4%という回答となりました。
・とても思う:70.8%
・少し思う:26.4%
・あまり思わない:0.0%
・全く思わない:2.8%
新春ドラマ「逃げ恥SP」を見たと回答した20代学生への調査によると、今回のドラマ内でも特に焦点の当てられたテーマ「育休問題」や「産休問題」に対して、注目度が高まったことが明らかになりました。
20代学生がそのように回答した理由としては、「今後自分にも関係してくる問題だから」や「就活する上で気になる」といった意見が寄せられるなど、 これからを生きる当事者として、あらゆる社会テーマに多様な意見が続出する結果となりました。
また、「育休」に関する調査の中では、20代学生の86.8%が「今後企業で育休取得したい」と回答しており、82.1%が企業への就職を考える際「社内での育休状況を意識する」と回答。さらに「育休取得は当然の権利」だと考えている20代学生も多く、今後、加速度的に「育休」に対する企業側の対応が注目され始めると考えられます。
最後に、回答者のほとんどが「企業が社会テーマに向き合うことは重要」だと回答しているように、企業があらゆる社会テーマに向き合う姿勢というのは、人材採用時での強みになるだけでなく、今後社内外から支持される企業になることにも繋がっていくのではないでしょうか。
・少し思う:26.4%
・あまり思わない:0.0%
・全く思わない:2.8%
新春ドラマ「逃げ恥SP」を見たと回答した20代学生への調査によると、今回のドラマ内でも特に焦点の当てられたテーマ「育休問題」や「産休問題」に対して、注目度が高まったことが明らかになりました。
20代学生がそのように回答した理由としては、「今後自分にも関係してくる問題だから」や「就活する上で気になる」といった意見が寄せられるなど、 これからを生きる当事者として、あらゆる社会テーマに多様な意見が続出する結果となりました。
また、「育休」に関する調査の中では、20代学生の86.8%が「今後企業で育休取得したい」と回答しており、82.1%が企業への就職を考える際「社内での育休状況を意識する」と回答。さらに「育休取得は当然の権利」だと考えている20代学生も多く、今後、加速度的に「育休」に対する企業側の対応が注目され始めると考えられます。
最後に、回答者のほとんどが「企業が社会テーマに向き合うことは重要」だと回答しているように、企業があらゆる社会テーマに向き合う姿勢というのは、人材採用時での強みになるだけでなく、今後社内外から支持される企業になることにも繋がっていくのではないでしょうか。