子どもを持ったら知っておきたいお金の話
子どもを持ったら知っておきたいお金の話|飯村久美
¥1,430
600世帯の家計を見てきたスペシャリストが解説!今度こそ貯められる!14のレッスン。最初は「ざっくり」でOK!「食費」と「小遣い」は切り詰めない。何度も挫折した人でも安心!確実に貯められる方法。
タイトルからしてママ向きのこちら。第一刷発行は2014年と、上記2冊に比べて少し古いので注意が必要な点もありますが、全てが子育て世代むけに書かれた内容なので一読する価値はあります。
紹介されるモデルケースは、全てお子さんがいる家庭のものです。作者のママ目線とファイナンシャルプランナー目線のどちらも活かされた「子どもにお金の話はしない?」「ライフプランが救った家族」などのコラムも、とても参考になりました。
作者でファイナンシャルプランナーの飯村久美先生も、第一子のお嬢様が一歳になった頃は「先の見えない不安に包まれ、家計をやりくりする自信もなく、途方に暮れていました。」と仰っています。「このような書籍を出版するような方でも、母親になったばかりの頃は不安だったんだ」と元気付けられる思いがしました。
紹介されるモデルケースは、全てお子さんがいる家庭のものです。作者のママ目線とファイナンシャルプランナー目線のどちらも活かされた「子どもにお金の話はしない?」「ライフプランが救った家族」などのコラムも、とても参考になりました。
作者でファイナンシャルプランナーの飯村久美先生も、第一子のお嬢様が一歳になった頃は「先の見えない不安に包まれ、家計をやりくりする自信もなく、途方に暮れていました。」と仰っています。「このような書籍を出版するような方でも、母親になったばかりの頃は不安だったんだ」と元気付けられる思いがしました。
まとめ
筆者のこれまでの人生を振り返ると、お金・金融について積極的に学ぼうとしたことはありませんでした。自分だけの人生なら、自分が損するだけですが、今は守るべき存在があります。
お金についての知識を身につけて、それを行動にうつし、家計を取りまく環境が一段と厳しくなっていくであろう今後の我が国において、一層上手にお金と付き合っていきたいと思います。
もし筆者と同じ思いのママがいらっしゃいましたら、まずは基礎知識を得ることから一歩踏み出してみませんか?ぜひ手に取ってみてくださいね。
お金についての知識を身につけて、それを行動にうつし、家計を取りまく環境が一段と厳しくなっていくであろう今後の我が国において、一層上手にお金と付き合っていきたいと思います。
もし筆者と同じ思いのママがいらっしゃいましたら、まずは基礎知識を得ることから一歩踏み出してみませんか?ぜひ手に取ってみてくださいね。
ミックスツインズと花と本。
H30年8月末に男女の双子を出産(33w3dで高位破水→胎児の肺の成長を促す筋肉注射で母体が肺水腫に→33w6dで緊急帝王切開)。可愛い可愛いミックスツインズ子育てを中心に、大好きな花や本(読書)についてのことを書いています☆