5.鬼ちらし
鬼の顔がかわいらしい、節分にぴったりのちらし寿司です。金棒はウインナーで表現しました。
【材料】(2人分)
ご飯 500g(米1.5合分)
ミツカン 五目ちらし小袋1袋
うずら卵 薄切り2枚
黒ごま 2粒
かまぼこ 1切れ
桜でんぶ 大さじ1/2
鮭フレーク 50g
ツナ缶 1缶
スライスチーズ 1枚
焼のり 少々
ウインナー 1本
錦糸卵 卵2個分
【作り方】
1…温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。
2…うずらのゆで卵は直径が大きい部分で2枚スライスし、黒ごまをのせる。ウインナーは細かく格子状に切り目を入れ、炒めて冷ます。スライスチーズは鬼の角、牙になるように三角に切りそろえ、角の部分にはのりを細く切って縞模様にしておく。
3…2のウインナーが冷めたら、1の上にまんべんなく錦糸卵をしき、鮭フレークで顔、ツナで髪の毛をかたどる。
4…3のツナの上に細く切ったのりを散らし、うずら→目、チーズ→角と牙、スライスしたかまぼこ→口、桜でんぶ→ほっぺ、焼のり→眉毛と鼻の穴 にそれぞれ見えるように飾る。最後にウインナー→金棒 を顔のそばに置いて出来上がり。
URL:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=524
【材料】(2人分)
ご飯 500g(米1.5合分)
ミツカン 五目ちらし小袋1袋
うずら卵 薄切り2枚
黒ごま 2粒
かまぼこ 1切れ
桜でんぶ 大さじ1/2
鮭フレーク 50g
ツナ缶 1缶
スライスチーズ 1枚
焼のり 少々
ウインナー 1本
錦糸卵 卵2個分
【作り方】
1…温かいご飯に「五目ちらし」をふりかけ、切り込むようにまんべんなく混ぜ合わせる。
2…うずらのゆで卵は直径が大きい部分で2枚スライスし、黒ごまをのせる。ウインナーは細かく格子状に切り目を入れ、炒めて冷ます。スライスチーズは鬼の角、牙になるように三角に切りそろえ、角の部分にはのりを細く切って縞模様にしておく。
3…2のウインナーが冷めたら、1の上にまんべんなく錦糸卵をしき、鮭フレークで顔、ツナで髪の毛をかたどる。
4…3のツナの上に細く切ったのりを散らし、うずら→目、チーズ→角と牙、スライスしたかまぼこ→口、桜でんぶ→ほっぺ、焼のり→眉毛と鼻の穴 にそれぞれ見えるように飾る。最後にウインナー→金棒 を顔のそばに置いて出来上がり。
URL:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=524
6.「プロが使う味 白だし」で作る鬼除け汁(節分汁)
節分のお食事に具だくさんの鬼除け汁を一緒にいかがでしょうか?納豆や大豆と一緒に味わえて、ほっこり温まります。
【材料】(2人分)
ミツカン金のつぶ とろっ豆 2パック または大豆(ドライパック) 80g
大根 100g
にんじん 1/3本(50g)
板こんにゃく 小1/3枚(50g)
ちくわ 2本
油揚げ 2枚
ごま油 小さじ1
ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2
水400ml
小ねぎ(小口切り)お好みで
【作り方】
1…大根とにんじんは3mm厚さのいちょう切りにする。こんにゃくとちくわ、油揚げは食べやすい大きさにきる。
2■納豆を使う場合…
鍋にごま油をひき、1を中火で炒める。全体に油がまわったら「プロが使う味 白だし」と水を入れ、野菜に火が入るまで煮る。器に盛り、添付のたれを混ぜた納豆をのせ、お好みで小ねぎを散らす。
2■大豆を使う場合…
鍋にごま油をひき、大豆と1を中火で炒める。全体に油がまわったら「プロが使う味 白だし」と水を入れ、野菜に火が入るまで煮る。器に盛り、お好みで小ねぎを散らす。
URL:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=23030
【材料】(2人分)
ミツカン金のつぶ とろっ豆 2パック または大豆(ドライパック) 80g
大根 100g
にんじん 1/3本(50g)
板こんにゃく 小1/3枚(50g)
ちくわ 2本
油揚げ 2枚
ごま油 小さじ1
ミツカン プロが使う味 白だし 大さじ2
水400ml
小ねぎ(小口切り)お好みで
【作り方】
1…大根とにんじんは3mm厚さのいちょう切りにする。こんにゃくとちくわ、油揚げは食べやすい大きさにきる。
2■納豆を使う場合…
鍋にごま油をひき、1を中火で炒める。全体に油がまわったら「プロが使う味 白だし」と水を入れ、野菜に火が入るまで煮る。器に盛り、添付のたれを混ぜた納豆をのせ、お好みで小ねぎを散らす。
2■大豆を使う場合…
鍋にごま油をひき、大豆と1を中火で炒める。全体に油がまわったら「プロが使う味 白だし」と水を入れ、野菜に火が入るまで煮る。器に盛り、お好みで小ねぎを散らす。
URL:https://www.mizkan.co.jp/ouchirecipe/recipe/?menu_id=23030
💡あわせて読みたい