2019年8月22日 更新

入園・入学・進級のお祝いにも!大人も楽しめる「おもしろ図鑑」4選

ちょっと固いイメージがある「図鑑」ですが、最近は様々な視点からまとめられていて、大人が読んでも楽しい図鑑が色々出ているんです。入園や入学、進級のお祝いにいかがですか?実際に読んでみて親子で楽しめた図鑑4選をご紹介します。

gettyimages (86492)

最近、子ども達も興味を持ちやすく、大人が読んでも面白い様々な「図鑑」が出ているのをご存じですか?

今回は、実際に読んでみて親子で楽しめた図鑑を4冊ご紹介します。

入園・入学、進級のお祝いにもおすすめですし、長期休み期間中のネタ探しに使えるものもありますよ♪

くらべる図鑑

[新版]くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+プラス) | 加藤 由子, 小松 義夫

2,052
身近な物から宇宙の果てまで、トコトンくらべてみました。
わたしたち自身や身近なものとくらべたり、視点を変えたりすることで、新しい発見にきっと出会えると思います。

「くらべる」ことで、「知識」に「実感」をプラス、そして、納得することで、より「知識」が身につきます。
『くらべる図鑑』は、楽しみながら学べる、最上級のエンターテインメント学習図鑑です。
知識をつけるのに、様々な写真が掲載された図鑑をみせてあげるのは効果的だと思います。

この『くらべる図鑑』は卵の大きさ(単に卵の絵だけではなく、目玉焼きにして比較してみた写真も載っています。)や泳ぐ速さなどを様々な動物や物を比較して紹介することで、よりわかりやすく、より興味をひきやすくなっています。

乗り物の速さの比較もありますし、乗り物好きな子も喜びますよ。
 (86175)

チーターはやっぱり早い!

そしてダチョウはライオンより早く走れるんです!

あれ?人間は?

せいかつの図鑑

せいかつの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO) | 流田 直

3,024
今どきの子どもに欠如している「生きるためのノウハウ」を写真、イラストで具体的に教える図鑑。
リボン結び、卵割り、掃き掃除等、学校・家庭でことさら教えないが、実はできていない、衣食住での事項を取り上げます。
身の回りのことをきちんとできるようになるためには、「お手伝い」が大切だと幼稚園や学校からも呼びかけがありますし、実際子育てをしてきてそう感じる場面は多いです。

この『せいかつの図鑑』は、お手伝いへの興味・関心を持たせて「やってみたい!」という気持ちを引き出したり、親がお手伝いのやり方を教えてあげる時の教え方のヒントになりそうなことがたくさん載っています。

食事のマナー、浴衣の着付けの仕方なども載っていますよ。
 (86180)

「この本のつかいかた」のページ。

クイズや、おうちの方への解説なども載っています。
 (86181)

小学校でよく出る宿題「上履き洗い」のコツもチェックできます。

くふうの図鑑

くふうの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO) | 鎌田 和宏

3,024
花のようなリボンのかざりを作る、たまごパックのでこぼこのくふう、わすれものをしないくふう、地しんのときのエレベーターでのくふう。
日常生活(学校・家庭・社会)にも「いざ!」のときにも。役立つ「くふう」のヒントがいっぱい。
知識を「活かす」力を育てます。幼児〜低学年向け。
日常生活に役立つ「くふう」がいっぱいつまった『くふうの図鑑』。

東日本大震災の後に発行された本なので、災害時に役立つくふうや、電気が使えなくなるとどうなるか、災害が起こり物流がストップするとお店の棚の様子はどうなるか、なども解説されています。
 (86404)

おつかいの時や、遠足の時に確認しておきたい「荷物をつめるくふう」です。
29 件

この記事のライター

むっく むっく

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧