2019年8月21日 更新

わが子は未来の建築家♡魔法の積み木カプラ(KAPLA)体験レポート!

子どもの創造力を育てる魔法の積み木「カプラ」大人も子供も夢中になる秘密がいっぱいです♡

カプラの体験教室では、インストラクターの方が基本的な積み上げ方法を教えてくれ、そのあと実際にカプラで何かを作ってみるという流れでした。

積み上げ方法といっても、立てる・横にするの2パターン。
とくに難しいことはないので、小さな子どもにもできます。

カプラで巨大かまくらを作った!

 (11681)

今回の体験教室では自由に作品を作るほかに、集まった子供と親が協力して『巨大かまくら』と『ナイアガラの滝』を作ることにしました。

筆者は「巨大かまくら」を作るグループに入り、開始20分くらいでこんな感じになりました↓
 (11683)

板の面と面がピタッと吸い付くような積みやすさで、どんどん積みあがっていきます。
「すごい!」と同時に「今、うちの子が壊すとマズい!!!」という気持ちが・・・
下の子は旦那に見ててもらい長女と一緒に作業を進めました。

子供も大人も夢中になる!

 (11685)

積み上げるだけの単純作業なので、2歳児でも遊べます。
次女と旦那は仲良くミニかまくらを作っていました。
 (11690)

高く!もっと高~く!!
子供の身長以上に高く積んで遊ぶのも楽しいです。

カプラは崩すのも楽しい!

 (11692)

別グループのナイアガラの滝。こちらも迫力があります。

そろそろ出来上がるねと話していた矢先、ガラガラと大きな音が!!!
そうです、ナイアガラの滝だけに「ナイア・・・ガラガラ」
完成前にぶつかって崩れてしまいました。

残念そうな子供たちに、インストラクターの方がおっしゃった「カプラブロックは高く積む楽しさだけではなく、崩す楽しさも魅力ですよ」という言葉が印象的でした。

これは本当その通り!
崩れる時は、まるで大きなドミノ倒しをしているような気分になります。
崩れる音も木琴のように綺麗なので、積んでも崩しても楽しめる玩具だと実感できました。

カプラブロックを体験した感想

率直な感想は「カプラ欲しい!!」
そう思ったのは『娘も楽しく遊んでいたけど、それよりも旦那が夢中になっていたこと』です。

筆者は、玩具を買うとき「大人も楽しめること」が重要だと思っています。
子供の月齢が小さいのもありますが、うちの子はどんなに良い知育玩具でも与えっぱなしではすぐに飽きてしまいます。
ところが親が夢中になって遊んでいると、自然と興味がでてくるようで長く遊んでくれるんです。

子どもは自分でどんどん想像して夢中になります。
一緒に遊んでいる中で、積み上げる達成感や次はこんな形をつくろう・つくりたい!という創造力が伸ばせるなんて・・・嬉しいですよね。

夢中になってカプラを積み上げる子供たちを見て「将来は建築家ね♡」と親バカな夢を膨らませてしまうのは筆者だけじゃないはずです。
 (11728)

35 件

この記事のライター

子育てママ@ちー♡公認ママサポーター 子育てママ@ちー♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧